AMBIVALENCE - Another Big Party / Think One (Think Twice) (Numb Remix)
0円(内税)
SOLD OUT
オウテカがB-BOYに与えた影響というかオウテカが元々B-BOYのエッセンスがあったというか、そういうのの日本での結実。当時流行りつつあったIDMへの流れでもあり、今聞くとそういうのに加えてTIMBALANDなどの中近東ネタも彷彿とさせる面白み。アンビヴァレンスは当時Black StarのREMIXなどもしてたので、色々納得。
0円(内税)
SOLD OUT
MIKE LADDと周辺による流動的グループの異様な蠢き。詩人であるソウル・ウィリアムズなどと呼応したNYアンダーグラウンドの名盤。以降のマイク・ラッドのフリー・ジャズへの接近など、今となってはその布石かもしれないです。 TriflictsのSiddiq Bookerもメンバーとして名前連ねてるの面白いですね。 ジョー・ミークとか好きな人におすすめです、知らんけど。
0円(内税)
SOLD OUT
グループラストアルバム〜ソロ1st, 2ndはWARPリリースとなりその前衛さに度肝抜かされたAPCよりBEANSのソロ、こちらはANTICONからのリリース。FOUR TETなどが手掛け前述の作品同様奇々怪々に疾走するエレクトリック・ファンク化したアブストラクト・ヒップホップ。ロックを軸に何でも好きな方には強くフィールすると思います。
KOOL KEITH - Wanna Be A Star / Slide We Fly
0円(内税)
SOLD OUT
Prod. PEANUTS BUTTER WOLF, KUT MASTA KURT!90's御大のそそり立つ裏筋的一枚。
KOOL KEITH - Plastic World / Get Off My Elevator
0円(内税)
SOLD OUT
KUTMASTA KURTによるスカム・シット!不穏とか暗いの言葉でも片付かないただのグライミーな御大のやり散らかし。MVもさいっこう!
AIWABEATZ + preparationset - Aiwabeats vs. preparationset
2,200円(内税)
SOLD OUT
何年か前に見た大阪でのライヴも素敵だったダブ・バンドPREPARATIONSETをAIWABEATSがスクリュードしたカセット・テープが到着。これ実は先に聞かせてもらってたんですが面白いことになっていて、元々存在時代がミニマル・ミュージックであるダブをスクリューするとどういう溶け方をするか、というところで個人的に思ったのは、NYに渡ったあとのジャッキー・ミットゥ。
0円(内税)
SOLD OUT
Ltd 1000となったソロ1stからのクレイジー・アヴァンギャルド12inch。そのシンセのひずみ方にB-BOYが顔を歪め鼻をつまんだ最高のドープ・サイケ。完璧です。まじで格好良い。
パードン木村 & DJ QUIETSTORM - Pardon Trouble Remix
0円(内税)
SOLD OUT
ヤン富田のTSUNAMI SOUNDSからのリリースも必然だったパードン木村が、完全にヒップホップにおいて抜群の相性と言えるQSとタッグ、本当に鬼才だと言える二人による猛烈なケミストリー的REMIX。
CHARLIE PARKER - Bird Up - The Charlie Parker Remix Project Special Edition EP
0円(内税)
SOLD OUT
これちゃんとSAVOYリリースなんですよね。BIRDことチャーリー・パーカーのREMIX企画。RZAはじめ、ミシェル・ンデゲオチェロ、エクスキューショナーズ、EL-Pなどなど、着眼点が先鋭的過ぎるおもしろプロジェクト!特にEL-Pのサイケ・シンセの炸裂した構築は度肝を抜かされました。
BIG WILLIE SMITH (KOOL KEITH) - Keep It Real...Represent '96 / Prepare
0円(内税)
SOLD OUT
これめっちゃくちゃかっこいんですよね。なんというかマルシが客演でこないだ呼んだ理由がここにある感じビシビシと。 KUT MASTA KURTの90'sプロダクションの髄を集めたような素晴らしいトラックにKOOL KEITHのラップ、スンバらしい一枚です。あとコースターに仕掛けられたアレ、かつての成功があると色々あるもんですなぁ。
CHIYORI x YAMAAN - Mystic High LP
3,300円(内税)
SOLD OUT
祝LP化! 店主も先月Bushbashでのライヴにもめちゃんこ喰らった最高の二人による作品がLP化! 発売は5月下旬とのことで、予約開始してみます。当店で666関連を好まれる方からポップス好きな方まで幅広くれコメンドしたい名盤です。
AL. DIVINO & ESTEE NACK - Triple Black Diamonds LP
0円(内税)
SOLD OUT
0円(内税)
SOLD OUT
クラウト・ロック由来ではなく、USインディ・ロック由来のベッドルーム・アンビエンス。ヒップホップとサイケデリックの邂逅として今聴いても猛烈な鮮度と強度のANTICON PSYCHEDELIC CLASSICS。いまだ誰も到達出来ずであります。
THE ALCHEMIST - Paris L.A. Bruxelles Instrumentals
0円(内税)
SOLD OUT
未開封シールド!元々はレッドブルの企画でフレンチ・ネタで全て組まれ、さらにMCもフランスのMCたちとコラボレートしsoundcloudにUPされた作品が、インスト盤になってLimited LP化。
JASON X (PRINCE PAUL) - Booty Clap
0円(内税)
SOLD OUT
頭おかしすぎてWSから白羽の矢が立ったプリンス・ポールのオルター・イーゴ、PSYCHOANALYSISシングル・カット。これの何が凄いってこれただのMIAMI BASSで45rpmなんですよね。。。当然曲のマナーもルーク的なノリながら隅々に迸るWORD SOUND謹製狂気。PVまでじ最高だけどyoutubeのみで見れる制限かかってるようです。今の時代に一番足りないエキス。でも欲しいって思った人は今一度立ち止まって考えた方がいい、ゴミだよ。
FREE KITTEN - Free Kitten With DJ Spooky That Subliminal Kid / Free Kitten With We
0円(内税)
SOLD OUT
90年代の狂気的なレコード・リリース。 Sonic YouthのKim GordonやPussy GaloreのJulie Cafritz、日本からもボア/OOIOOのYOSHIMIが在籍したFREE KITTENのDJ SPOOKYによるイルビエント化REMIX企画。ノイズ/インダストリアル/ドラムン、ある意味ではピュアなイルビエントかも....。「一体どういう需要なんだ」が一周して大変素晴らしい珍品として評価したいと思います。45rpm。
CLAMS CASINO - Moon Trip Radio
0円(内税)
SOLD OUT
9年前(びびりました...)にTYPEからリリースされた大名盤1st、さらに同TYPEからのMain Attrakionz 「808s & Dark Grapes II」はじめ、DA$HやLIL PEEP, G-SIDEにLIL Bなどへのトラック提供など、いまだにオルタナティヴな存在感を放ち続けるCLAMS CASINOの2020年作。
PRINCE PAUL - Psychoanalysis (What Is It ?)
0円(内税)
SOLD OUT
本当にデ・ラ・ソウルの1stを手掛けたのか、という疑念すら沸くむしろPRINCE PAULの本領発揮。WORDSOUNDからのエクストリーム過ぎる世界。"PSK"リメイクの" J.O.B. - Das What Dey Is!"などポップな楽曲ですら歪という、マッド・サイエンティスト・ワールド。聴く人を選ぶ感じとか最高で、これが好きな人は流行りに左右されないクレイジーの申し子として握手したい。再発出てますがこちらはオリジナル盤。






















