UG NOODLE - 夢の恋人 ft.Seizo(Lover's Rock Edit)/ ポリュフェモス 7inch 店舗限定MIX-CDR特典付き
1,760円(内税)
神戸在住のSSWによるスイートでルーディなラヴァーズ・ロックが7"化! 名古屋のヒップホップ・レーベル、RC SLUMから今年3月にリリースされた2ndアルバム『ポリュフェモス』より、甘く切ないラヴァーズロック/ベッドルームポップ・チューンを7インチ・カット! トラスムンドとEBBTIDE RECORDSの二店舗限定特典としてMIX CDR「Can You Trick It?」が付属します。
BUFFALO DAUGHTER - Socks, Drugs And Rock And Roll
800円(内税)
SOLD OUT
Grand Royal全盛期、国内からの貴重なGRレーベルとの交流も素晴らしかったバッファロー・ドーターによる、これまたGRコネクトなREMIX 12incn。シュトク・ハウゼンにマニー・マーク、アレック・エンパイアにU.N.K.L.E.という90's後期のツボを押さえたラインナップ、今となってはロウファイさもあって良い。
3,500円(内税)
言わずもがな、ミック・ハリスによるプロジェクト、5thアルバム。 トイズファクトリー国内盤。 Toy's Factory Japan Press、帯あり(帯曲げダメージ)
2,500円(内税)
言わずもがな、ミック・ハリスによるプロジェクト、3rdアルバム。 トイズファクトリー国内盤。 Toy's Factory Japan Press No Obi。
1,000円(内税)
店主も個人的に大好きな4ADレーベルですが、こんな珍品あったのですね...。 現行ロック・バンド、BIG PINKを、なななんとaraab MUZIKがDANNY BROWNを迎えREMIXしているという。ロック・サンプリング〜ジャックの合間を縫うサイケデリックで痛快な一枚。 インディー・ロックとエレクトロニック・ミュージックの垣根はこういう方が面白い。
2,800円(内税)
SOLD OUT
「Fuck Art! Make Scum!」
大阪最後の都市伝説BBVGCのメガトン・メッシュキャップ、EBBTIDEにもようこそいらっしゃい!
2,500円(内税)
Ferocious Xトートバッグ、レコードが20枚〜30枚程度は入ると思います。しっかりマチがあるのでもちろんレコード以外にも釣りの着替えとか入れるのにもばっちりですね!
GC - Fear Lake (Cassette Tape)
1,760円(内税)
GC SKULL NINJA! 3年ぶりの新作が DMB Productionからリリース!DMBからGCがリリースとかほんと興奮しかないですね!
1,000円(内税)
SOLD OUT
RIGID!7inchが出るのは聴いていましたが当然EBBTIDEにも入荷です。昨年末の企画にもDJで参加することが出来たあの光栄な夜、カチコんで周りを喰らっていくライヴが最高だったの今でも記憶しております。リリースおめでとうございます。
STRUGGLE FOR PRIDE - いろいろなMake A Rainbow
1,980円(内税)
SOLD OUT
REMIXを手掛けるのは、神戸出身の音楽プロデューサー/DJのtofubeats、ラッパーのKaravi Roushi、NERO IMAI、C.J.Cal、Kuroyagi、トラックメイカー/DJのAQUADAB、DJのPhoneheadなどが所属する謎に包まれたアウトサイダートラップの音楽クルーHydro Brain、3曲のREMIXに加え、アルバム・ヴァージョンも収録。
9,800円(内税)
店主初来日公演に行った想い出のNIN、トレント自身の(でいいんですよね?)nothingからリリースとなった超絶ボリューミーな3LPゲートフォールド。
1,100円(内税)
シカゴ音響派以降、トータス以降のポストロック、インプロヴィゼーション・ジャズ。芯にはハードコア・パンクの精神性(ジョン・マッケンタイアもそうでしたね)。今回谷口くんと話すにつれ、音楽への相対し方やその姿勢にとても共感したので入荷を打診しました。マスタリングはPOLE!
1,650円(内税)
小岩のハードコアバンドTIALAのベーシスト谷口圭祐を中心に結成されたバンドTCS。それぞれソロやバンド、即興演奏など様々な活動を行い、独自の音を探求し続けているメンバーとのセッションを基に構築され、ジャズ、ポストロック、ハードコア、エレクトロ、ハウス等様々な要素と個々のオリジナリティが絡み合う最新型インストバンド。RAMZA REMIX収録。
2,200円(内税)
まさかUGくんがRC SLUMからリリースするなんてとても面白いし、こういうことをちゃんとやるレーベル・オーナーの気概に敬意を表しつつ、アーティストはもちろんそれをつないだ友人共々素敵な作品をありがとうございます。
0円(内税)
SOLD OUT
アンチコン・サイケデリックの要人、インディーロック、ポストロック的なアプローチと、高尚な風合いを一切感じさせない遊び心。真のロウファイ・サウンド。FOGがREMIXしてるのにもニンマリしてしまいます、個人的にはDOSH関連でも好きな作品であります。
TOMMY GUERRERO - Junk Collector
1,500円(内税)
&ガジェット期よりもよりヴィンテージ、かつタイトル通りのジャンクな風合いが加速した人気の名EP!しかもジョン・へーンドンのremixを収録ということでポスト・ロック的な感覚にもフィールする一枚。
0円(内税)
SOLD OUT
この動きはMATADORだから出来ることというのは理解できるのですが、PETE ROCKやRJD2、DE LA SOULがリミックスしてようが関係無し。オリジナルだけが最高。ただそれだけ。異論は受け付けません。店主はYO LA TENGO信者なので。