[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [409] 商品中 [1-18] 商品を表示しています 次のページへ

V.A. - Future Soul 001 Best Of Drum'n'Bass Universe

4,000円(内税)

当時のジャズドラムンを牽引した4 Hero, London Elektricityはじめ、DJ HYPE, RONI SIZEやヒットしたLTJ Bukemの"Horizon"などを収録した国内企画盤3LP。JAPAN PRESS。


A GUY CALLED GERALD - Black Secret Technology

0円(内税)
SOLD OUT

アシッドハウスなども作ってたイメージもありますが、やはり伝家の宝刀ドラムンベース/ジャングル傑作。ドラムンベースは当然12"カルチャーで音質の格差が尋常ではなく、LPはプレイされることがなかったためか盤も綺麗です。


NIGHTMARES ON WAX - Finer #1

1,400円(内税)

スモーキー・ヒップホップ・アブストラクトを別格の域まで推し進めたN.O.W.のRemix 12"。当時単独作もクオリティが高かったALEX GOPHERはじめ、DJスピナのRemixを収録。まぁオリジナルがいっちゃん好きですけどね!



LUKE VIBERT & BJ COLE - Spring Collection

1,200円(内税)

ワゴン・クライスト名義と並行してリリースされたリミックスからの12"カット。 よく言われたおもちゃ箱的なブレイクビーツ・ハウス、さらにスウィンギンなヒップホップビート、レーベルメイトMr SCRUFFらしいファニーなウェストロンドン/2ステップ調のブレイクビーツ、どれも秀逸です。


SEVENTIES FASHION - Dancer (93 Remix)

600円(内税)

ハウス/アシッド・ハウス。


ACID SYNDROME - Ecstasy (It's Not Simply A Question Of Gettin' Hot)

0円(内税)
SOLD OUT

ジャケとタイトル通りむっちゃアホなアシッド!けどB面にはUK HOUSEらしく仕立てたREMIXもありつつ。時代〜!色々抜いてパーカッシヴにしたB2は2000年代以降のUK NEW HOUSEやディスコ・ダブとの関連性も見出せますね。45rpm。



THE BEAT PIRATE - Are You On 1 Matey?

0円(内税)
SOLD OUT

ひたすらアシッドを讃えるアシッド賛歌!45rpm


BIG BANG! - Acid Radio

0円(内税)
SOLD OUT

ヘヴィなディストーション・ギターがテイストとなったロック調パーティー・アシッド!こういうのも一周した?してない?45rpm。


SHRILL - Twinker

1,000円(内税)

80's後期90's前半のアシッドへのオマージュ的なキラー・アシッド/ハードコア・レイヴ!コースター裏表とかも狙っててニヤリ。Head Grating Nightmare Mixキョウレツ〜!



POTATO 5 Do The Jerk

0円(内税)
SOLD OUT

UK SKA!この辺りのサウンドの一部はビートマスターズや一部アシッドモノ然りUK独特のかぐわしきレイヴ/ブレイクビーツ感あるのがいいですね。45rpm。


PULSE 8 - Radio Morocco

1,800円(内税)

JAH WOBBLEを招いたアシッド・エレクトロ/レイヴのヒットとなった12"、ADRIAN SHERWOODによるボトムの効いたダブ・エッセンスとアラビックな音階、まさにこの時代に求められてたものですね、今またこういうのリバイバルっぽい?知らんけど。B面にはよりアシッドハウスに寄ったYOUTH、DOUBLE DEE(ステインスキーの相方じゃないよ)によるREMIXを収録。


EAST FLATBUSH PROJECT - Tried By 12 (Remixes)

2,900円(内税)

アンダーグラウンド・ヒップホップとIDM勃興のリンク。オウテカ、フェネシア、フリーフォーム、スクエアプッシャー、ハーバライザー、コ・レック・テクニークなど錚々たるメンツがREMIX。これに関してはオウテカのREMIXよりもファンクシュトラングによるREMIXに軍配かと。 ちなみに原曲も入ってます。ここから00'sに入りチョコインダスにつながり、さらに派生して...ってハナシですね。盤質良いです。



SL2 - On A Ragga Tip

0円(内税)
SOLD OUT

こないだのケニー・ビーツびっくりしたけどXLと言えばやっぱこっちが本懐でしょう!ラガ・レイヴの爆弾クラシック!これとビートマスターズの"Ska Train"好きなB-BOYはだいたい友達になれるのでジンジャエール飲もうぜ。むちゃんこ大好き!


CLOUDDEAD - Dead Dogs Two

0円(内税)
SOLD OUT

BIG DADA 45rpm PRESS。なんと言ってもやはりBOARDS OF CANADA REMIXでしょう。BUSHMINDのMIX収録で最近改めて聴いた人もいるかもしれませんが、アンチコンでも特にサイケデリックだったクラウデッドとSKAMから素晴らしい作品をリリースしていた2004年のB.O.C.、やはり完璧か...うっとり。


CLOUDDEAD - Dead Dogs Two

2,000円(内税)

MUSH未開封シールド。なんと言ってもやはりBOARDS OF CANADA REMIXでしょう。BUSHMINDのMIX収録で最近改めて聴いた人もいるかもしれませんが、アンチコンでも特にサイケデリックだったクラウデッドとSKAMから素晴らしい作品をリリースしていた2004年のB.O.C.、やはり完璧か...うっとり。



PEST - Necessary Measures

1,500円(内税)

当時DJでもプレイされていたNINJA TUNEからリリースのダウンテンポ/ブレイクビーツ。当時のNINJA TUNEの気配ムンムンです。


BO MARLEY vs DISRUPT - Bauhelm / Fleisch

3,900円(内税)

人気のドイツ名門ジャータリから、看板でもあるDISRUPTとBO MARLEYによる共作12"。 かつてあったし今もあるブレイクコアの流れやユーロ系デジタルダブの流れ、昨今色々経てドラムンやジャングル(もしかしてアートコアとかもなのかな?)UKガラージ、2ステップなどの復権が見られる今また新鮮に響きます。


IG CULTURE vs. J-88 / MEGASHIRA vs. LOOTPACK - Rapattack Vol. 1

1,200円(内税)

GROOVEATTACKならではのコラボレートですね。JAY DEEと、個人的にはNEW SECTOR MOVEMENTSも好きだったIG CULUTRE、もちろんブロークンビーツやウエスト・ロンドンを牽引したIGさんならではのヒップホップ解釈を伴った見事なデトロイト・ヒップホップ/ウエストロンドン折衷作。


全 [409] 商品中 [1-18] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL