NEW FLESH FOR OLD - Equilibrium
2,800円(内税)
NINJA TUNE傘下BIG DADAの躍動としてはルーツ・マヌーヴァと同じ期待を背負ったNFFOによる唯一のアルバム!
PINK SIIFU & YUNGMORPHEUS - Bag Talk Deluxe 2LP
6,990円(内税)
動き8割後手感というか「いらんことしぃ」のde Rap Winkel数少ない超良作でしたが、嬉しいことに1LP→2LP化に加え6曲のボーナスを追加という最高のトピックとともにRRCがリイシュー。
KOOL KEITH - The Personal Album LP
0円(内税)
SOLD OUT
元々は20年前の2004年にCDだけで自主リリースしていたアルバムをRRCが初LP化!2004年の御大と言えばDr. DOOOMやらコラボやら一番サイケデリックと鈍色とピンプ・スタイルを反復していたヤバい時期であることは言うまでもなく、往年のFUNKY ASSからDOOOM好きまで唸らせる劇物感が凄い。こういう再発は喜ばしいですね。
2,900円(内税)
こんなもん今でいうたらフォンクです。音圧や狙い方も含め。 1st, 2ndと続き、同WORDSOUNDからのリリースとなった、余りにひどい音圧(絶対わざと!)の為みんなスルーしたものの、スペクターのジャンク過ぎるドラム・プログラミングと余りにロウなラップは結局今聴いてもある意味時代に綺麗に呼応していたんだなという感想と、20年経てもそれを感じさせる美学をもったボム作品であるなと。まぁリアル・クルックリンですね...。
CLIPSE - When The Last Time / I'm Not You
1,200円(内税)
CLIPSEの12"は"Grindin'"にしろ全コンプ必須ですが、その中でもどれと言われるとこれ!店主の中では一番の曲です!NEPTUNESの骨頂。リリース時膝から崩れ落ちました。ちなみにB面!"I'm Not You"のカリビーンなスティール・パンからネプ節ドープももちろんお忘れなく!
DJ SPOOKY THAT SUBLIMINAL KID - Object Unknown
1,000円(内税)
Feat. KOOL KEITH, SIR MENELIK!イルビエント伝道師と変質者の共演はばちばちのクリティカル・ビートダウンに寄せたストリクトリー!けどFunky Redneck Remixはちゃんとイルビエントだ...。SIR MENELIKの変さって語りにくいけど、もちろんサイクロプス4000でありスキャラマンガですわ!
7,800円(内税)
アンチコンとの共振、このレフトフィールドの音塊がsubversivからのリリースから20年を超えようとする今、なお興味深い一枚。インディー・ロックのドリーミー・サイケと強いビートの合流、実験を繰り返すことで得た独自の触感。もはやヒップホップ層へ、というよりも純粋な音楽好きに届けるような意気込みも痛快。やるのが早すぎたきらいもありますね。
DR.YANN (ヤン富田) & GRANDMASTER FLASH - Vinyl Beat Of Two Turntables With Cybernetics And Bio-Feedback
2,000円(内税)
みるみる保守化しつまらなさに覆われつつある今のアンダーグラウンド・ヒップホップにこそぶっこみたい創造と実験と本気と笑いの黄金比。 日本が誇る音楽家、ヤン冨田とGMFが組んだ、というよりはGRANDMASTER FLASHと冨田氏の心臓と脳波を電気信号として音波化したものがルーティーンに乗っているというぶっとんだアヴァンギャルド極まりない色んな意味でスレスレのブツ。
KOOL KEITH - Thug or What? / Stank Mc's / Back From The Pad
0円(内税)
SOLD OUT
SMUT PEDDLERS, DJ MIGHTY MI参加のRAWKUSリリース!これぞMIGHTY MIの持ち味という弾けきれないバンガーが最高かつジャケも最高、というかジャケ通りの一枚ですね。
0円(内税)
SOLD OUT
DOSEONE + JEL、名盤1stリリース後、改名しての2nd、ヒップホップをやりながらもよりオブスキュアな広がりを魅せたこちらも名盤。
1,000円(内税)
個人的にマイアミベース熱再燃しており、語ると相当うざい自分に気付きましたがもはやB-BOYにすすめるつもりもなく、懐かしのゲットーや今のジューク、ガラージやUKベースがお好きな方いかがでしょうか!
SIXTOO - The Secrets That Houses Keep
0円(内税)
SOLD OUT
" The Secrets That Houses Keep"収録!1200HOBOSは最高です!
SCHOOLLY D - Saturday Night! - The Album
0円(内税)
SOLD OUT
ギャングスタ・ラップの始祖、1stの歴史や背景もクレイジーすぎる店主も死ぬほど崇めておりますスクーリーDの2ndアルバム!1stと同じく抜群であります。JIVE REISSUE。
LIL JON & EAST SIDE BOYZ - Crunk Juice
5,000円(内税)
デトロイト・エレクトロ〜Mr.De〜ELECTROFUNK好きにもおすすめの本当にただやかましいだけの至高の最低音楽クランクの教科書的クラシック。
3,000円(内税)
JELやDOSE ONEを中心に、ANTICON周辺で活動しながらよりもっとエクスペリメンタルなシフト、当時も十分に支持もあったSUBTLEの1st。インディー・ロックのロウとヒップホップにおけるクリアなアウトプット、その音像の狭間に居場所を見つけオルタナティヴに魅せる傑作。WARP傘下のLEXからのリリース。今LEXと言えばフライ・アナキンなどのリリースもありますが、ここと地続きだなと思います。
COMPANY FLOW - Blind / Tragedy Of War In III Parts
0円(内税)
SOLD OUT
"8 Steps (Lost Mix)"も収録したCOMPANY FLOWによるOFFICIALからのリリース。当たり前ですがど渋い。元々のオフィシャル・ヴィニール・スリーヴによるビニ焼けあり。