[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [206] 商品中 [37-54] 商品を表示しています 次のページへ

CHIYORI x YAMAAN - Mystic High LP

3,300円(内税)
SOLD OUT

祝LP化! 店主も先月Bushbashでのライヴにもめちゃんこ喰らった最高の二人による作品がLP化! 発売は5月下旬とのことで、予約開始してみます。当店で666関連を好まれる方からポップス好きな方まで幅広くれコメンドしたい名盤です。


ANTIPOP CONSORTIUM vs MATTHEW SHIPP - S/T

0円(内税)
SOLD OUT

J SPACEMEN, DAVID S. WAREやMATTHEW SHIPPのリリースをしていたレーベルが2000年初頭、HIPHOPアーティストとのコラボレーションを推し進めていた時にリリースされたカルト盤。フリー・インプロ的要素が強く、そしてHIPHOPアーティストの中でも当時ぶっとんだ曲ばっかり作っていたANTI POP CONSORTIUMに白羽の矢が立ったのかどういう話かわかりませんが、結果として見事面白く結実した一枚。


HELM - Olympic Mess

0円(内税)
SOLD OUT

名門PANよりリリース。ノイズというよりはシューゲイズ影響下のチリチリをミニマル/インダストリアルをテイスティングしながら仕上げたドローン・ミュージック。反骨的な要素よりもダンス・ミュージック以降の削ぎ落しと研ぎ澄まし実験の技ですね。サイケ度は薄めながら大変高品質。



パードン木村 & DJ QUIETSTORM - Pardon Trouble Remix

600円(内税)

ヤン富田のTSUNAMI SOUNDSからのリリースも必然だったパードン木村が、完全にヒップホップにおいて抜群の相性と言えるQSとタッグ、本当に鬼才だと言える二人による猛烈なケミストリー的REMIX。


AIWABEATZ + preparationset - Aiwabeats vs. preparationset

2,200円(内税)
SOLD OUT

何年か前に見た大阪でのライヴも素敵だったダブ・バンドPREPARATIONSETをAIWABEATSがスクリュードしたカセット・テープが到着。これ実は先に聞かせてもらってたんですが面白いことになっていて、元々存在時代がミニマル・ミュージックであるダブをスクリューするとどういう溶け方をするか、というところで個人的に思ったのは、NYに渡ったあとのジャッキー・ミットゥ。


YOSHI WADA - Earth Horns With Electronic Drone

0円(内税)
SOLD OUT

フルクサスに加入しラ・モンテ・ヤングなどに師事した生粋の実験音楽家。国内ではまさにこの一枚がEMからリリースされたことにより再評価高まった名盤、1974年録音。同時代のタージ・マハル旅行団など、クリエイティヴィティに忠実に、そしてアーティスティックに実験を繰り返した音楽家とともに語られる一枚。



.daydreamnation. - Daydream_Steppers 7inch

1,540円(内税)
SOLD OUT

かつて店主主催2007年大阪で開催したBUSHMINDのアルバム・リリース・バッシュでも全員が釘付けになったライヴを見せてくれた.daydreamnation.が2021の年の瀬に素晴らしい7inchをリリース。


AIWABEATZ - Like No Other II LP

2,750円(内税)
SOLD OUT

BUSHBASHからの7inchも最高のフォーマットをメイクした一枚でしたが、ついにフルアルバムがLPリリース。"Pearl Light (YAMAAN's screwed dub)"をラストに収録しつつ、ある意味幽玄的なイメージを払拭するようなハーレム、ブルックリン、メンフィスから東京、インプットしてきたそれぞれの都市の断面を細かく重ね、それを縦割りに切るビート、ジャンクな質感のドラムとスモーキーでクッシュなラップが東京のアンダーグラウンドを加速させる。祝リリース!


V.A. - Electric Ladyland VI

0円(内税)
SOLD OUT

名門Mille Plateauxからリリースの名シリーズ、全コンプした人も多かったのではというほどに所有欲を掻き立てられた超絶好内容コンピレーション。 SLOTEK, TECHNO ANIMAL. SPECTREなどなど、一瞬の隙もない危険な一枚。



FOUR TET - Ringer

0円(内税)
SOLD OUT


FOUR TET - Love Cry

1,300円(内税)


RAIME - Raime EP

4,800円(内税)



CHIYORI x YAMAAN - Mystic High

2,200円(内税)
SOLD OUT

ここ数年、特にトレンドのひとつとなったいてる666マフィアなどをルーツに持つメンフィス・サウンド、さらに現行フォンクと流れる地脈の中で国内から面白い一枚がリリース。打ち方は完全にメンフィスのそれでありながらも、テクノ的な音の配置と空間処理、高品質ポップスのような心地のボーカルはむしろ世界例のない作品で、かと思ったらMr,Deがエイフェックスと遊んだようなゲットー系ダンス・トラックなども配される終始高揚感を刺激してくれる好盤。これはとっても良いです。


CITIES AVIV - The Crashing Sound Of How It Goes

0円(内税)
SOLD OUT

LUKAHの作品を多数手がける同メンフィス・アンダーグラウンドの謎、CITIES AVIVの待望のアルバムが到着、しかも2LP見開き! このクレイジーな才人がFxck Rxpからレコードをリリースというニュースは非常に納得で、今回入荷決まってから改めてバイオ見てたら本作のカセット版がなんとPTPから出てるんです。


RICCCI RUCKER - The Utility Phonograph Record 3

0円(内税)
SOLD OUT

その異端っぷりからturntable界のアルバート・アイラーと言われ、Gunkhole, Ned Hoddingsというぶっとんだグループに所属のリッキー・ラッカーがSICに残したバトブレ。THIRD SIGHTのJIHADを招いた別盤ともども、こういうものは持ち手が求めるかどうかなので、それぞれ考えて購入されてみてはと思います。普通のバトブレです。



RUSSELL HASWELL - Double A

1,400円(内税)


RESTIFORM BODIES - Newbliette

3,500円(内税)

アンチコンとの共振、このレフトフィールドの音塊がsubversivからのリリースから20年を超えようとする今、なお興味深い一枚。インディー・ロックのドリーミー・サイケと強いビートの合流、実験を繰り返すことで得た独自の触感。もはやヒップホップ層へ、というよりも純粋な音楽好きに届けるような意気込みも痛快。やるのが早すぎたきらいもありますね。


DALEK - From Filthy Tongue Of Gods And Griots

0円(内税)
SOLD OUT

当時FAUSTとの共作も驚きましたが、NYのエクストリーム・ヒップホップの極北DALEKです。で、そのFAUSTとの共作より圧倒的に猛烈なのがこの2002年の1st、出口のない地獄です...。00's超特大ブルータル・ボム。のっけから"Spiritual Healing"ですよ、何言うてんの、狂ってる。


前のページへ 全 [206] 商品中 [37-54] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL