[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [750] 商品中 [397-414] 商品を表示しています 次のページへ

MR. DEAD - Spit Somethin' / Dawn Of The Dead

0円(内税)
SOLD OUT

現在はKAやPRESERVATIONのミキシングを努めるSCOTTY HARDによるMetabolicsの悪魔担当ミスター・デッドの12inch。WORDSOUNDのプラウドリーすぎるゴミサウンドは今でも最高に輝いてるし、B面のPRICE PAULによるクレイジーとしか言いようが無いオールドスクール・オマージュ、完全に頭おかしいし狂ってる。


THE WEAKENER (MICK HARRIS) - What Do You Know About It

0円(内税)
SOLD OUT

MICK HARRISソロ・プロジェクト!ミック御大とWORD SOUNDの親和性の高さを証明したWSの中でもひと際地獄を纏った名盤!


SIXTOO - A Work In Progress

0円(内税)
SOLD OUT

この12"は素晴らしいです。のちにダモ鈴木とのコラボレートにいたる道が既に完成しつつある既存のマナーから逸脱したロウファイ(今のダサい解釈じゃなくてロックの方の)さと際立つ歪。ジャズをくゆらせた煙とブラウンなサイケ具合。個人的にはインストで聴くとより深みがあると思います。



LORD FULLMATIC (FULLMATIC XX) - Da Apocalyptic Soundz (92-94)

2,420円(内税)
SOLD OUT

年内リリース予定"PYRAMID 187 "の7inchももちろん入荷を予定しておりますが、先にフルアルバムとなるテープが届きました。


DJ AKOZA - War Outside

0円(内税)
SOLD OUT

世界一イケてるフォーマット、ちゃんと12"が出るのほんと羨ましいな....。2年前に入荷していたフォンク・コンピレーション「Doomshop Records - Judgement Day」でも抜群に世界観ぬらぬら輝かせてたDJ AKOZAによるフォンク。これは推したいですね。


KINLAW & FRANCO FRANCO - Mega Dopo Mega

0円(内税)
SOLD OUT

またしても面白い一枚。音楽的に様々な磁場をなお生み続けるブリストル出身のKINLAW(すいません初めて知りました)による一枚。フォンクを向いた意識はあるものの、テープを通したような荒さというよりは往年のインダストリアル、そこにトラップやグライム、ドリルのテイスト、あと言葉悪いですが中二病的なATR/DHR感もほんのり感じるキワモノ感が混ざったノイジーでクラスティーな世界。コラージュ・ミュージック的な側面もありなんだこりゃ感がまた素晴らしいぞ。興奮....!



CLAMS CASINO - 32 Levels

0円(内税)
SOLD OUT

当店としてはMAIN ATTRAKIONZの名作然り、その独自のアンビエント・サイケデリックこそ魅力のCC。ダークなトラップという定型文ではなく、クラウド・ラップとしてのアウトプットで得たヒントをそのまま推し進めたこの幽玄なサウンド・バランスはやはり素晴らしいでしょう。 今作もA$AP ROCKYを招聘、そしてLIL BやVINCE STAPLESも参加。


MIKE LADD / SONIC SUM - Bladerunners / Window Seat (The Bus Song)

0円(内税)
SOLD OUT

NYアンダーグラウンド・クラシックである"Bladerunners (COMPANY FLOW MIX)"は完全に今を聴く人には避けて通れない完璧なプロダクションとしてお手本ですね。さらにB面にはお店として兼ねてからレコメンドするSONIC SUM、言わずもがなPRESERVATION在籍。「Tags〜」は全シリーズ完璧なバケモンコンピだなと改めて。


SENSATIONAL - Corner The Market

0円(内税)
SOLD OUT

WS看板MC、元JUNGLE BROTHERS, CWM、センセーショナルのソロ2nd。ヒップホップとしては看過できないという層をあざ笑うかのようなイルビエント/ダブの出汁をストレートなヒップホップに落とし込んで出来上がった極上極悪の前衛の煌めき。



GANGRENE (THE ALCHEMIST & OH NO) - Sawblade EP

0円(内税)
SOLD OUT

ALCHEMIST & OH NO!1st SINGLE、壁に飾って置きたさ満載なまさしくソウブレード・ヴァイナル!


DR. OCTAGON - Moosebumps: An Exploration Into Modern Day Horripilation

0円(内税)
SOLD OUT

KOOL KEITHによるカルト・プロジェクトも色々ありますがこの名義だとやはり"Blue Flowers"感を期待してしまいますがまさしくそれです。プロデュースにはもちろんこの名義ですのでダン中村ことDAN THE AUTOMATOR。 4つのチャプターに分かれたとても気持ち悪くてむっちゃ気持ち悪いのが不可解なまま進行していきます。サイコパスの考えることは分かりませんが最高です! シールド未開封。


JEL - Greenball

0円(内税)
SOLD OUT

誰も喜ばないと思いますが未開封です。 SP1200の使いサイケデリック・ローファイをぐうの音も出ないほど格好良いヒップホップに落とし込んだANTICON大名盤。シンプルにこれに尽きます。サイケデリック・ヒップホップ屈指、極上インストゥルメンタル。



THE JACKA - Jack of All Trades

0円(内税)
SOLD OUT

御大C-BOパイセン率いるMOB FIGAZのメンバー、昨年惜しくも凶弾に倒れたTHE JACKAによる2006年のアルバムがここにきてオフィシャル2LPリリース。オーセンティックなサンプリングとライミングは現行ブーンバップを熱心に追っている人ですら虜にするのではないでしょうか。


DR. OCTAGON - No Awareness (Lyrical Hydraulics) / Bear Witness / Earth People

0円(内税)
SOLD OUT

歪んたHELLなシンセが最高なKOOL KEITH御大の脳内の汁っぽくて最高なDOPE UNDERGROUND!


DR. OCTAGON - Blue Flowers

0円(内税)
SOLD OUT

KOOL KEITH & ダン中村によるプロジェクト、DARK UNDERGROUNDのCLASSICですね。 MO'WAX盤にはAUTOMATORのREMIXを収録。これずっとはオリジナルに軍配!とか思ってたんですが、REMIXすげーいいですね!時代で変わる音楽体験最高!



DR. OCTAGON - Blue Flowers *2

0円(内税)
SOLD OUT

KOOL KEITH & ダン中村によるプロジェクト、DARK UNDERGROUNDのCLASSIC、ドラムンベース/ジャングルでお馴染みのDJ CRYSTL、DJ HYPE、そしてPHOTEKによるREMIXの12"です。いかにも90'sモ・ワックスな人選ですね。 盤質は悪くないのにチリノイズ入るのでお安めです。個人的にフォーテックは世代で抗えないです....。


DR. OCTAGON - 3000

0円(内税)
SOLD OUT

名曲"Blue Flowers"双璧の粘着ドープ名曲。もはや某サイトでもジャンルがヒップホップではなくエクスペリメンタルになってますね。そんな高尚な連中が喜ぶようなものに押し込んで答えだしちゃだめ、これはちゃんとしたむっちゃ気持ち悪いヒップホップですよこれは。


V.A. - Anticon Presents: Hip-Hop Music For The Advanced Listener

0円(内税)
SOLD OUT

ANTICON初期名コンピレーション、COMPANY FLOWのEL-Pと確執のきっかけとなったSOLEによるディス・ソング、"Dear Elpee"はこちらに収録。


前のページへ 全 [750] 商品中 [397-414] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL