[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [110] 商品中 [1-18] 商品を表示しています 次のページへ

V.A. - Documenta III.I

0円(内税)
SOLD OUT

それまでも1にはフェネシア・ファンクシュトラング、ホワイルにトゥ・ロココ・ロット、2にはムームにマイス・パレード、アメリカン・アナログ・セット、キャレキシコなどを送ってきたところ、エレクトロニカ/ダウンテンポを飛び越え唐突にアンダーグラウンド・ヒップホップの核心にアクセスしてきた超好内容VA。


AESOP ROCK - Float CD

0円(内税)
SOLD OUT

2000年代アンダーグラウンド屈指!BLOCKHEADのGREAT WORKS!そしてリリックも声色もフロウも別格でいまだ海外で人気のあるDOSE ONE, VASTAIRE, SLUGなどが参加したMUSHリリースの超〜名盤!


V.A. - Tags Of The Times Version 3

0円(内税)
SOLD OUT

シールド未開封品。MARY JOYの隆盛期、1,2,3共に全てが珠玉としか言い様がないシリーズですが、この3は一気に西海岸に目を向けANTICON勢が多数参加した00's UNDERGROUND名作コンピ!徹頭徹尾隙の無い素晴らしい一枚。 ちなみにグレイト・インストゥルメンタル曲、DJ QUIETSTORMの"Beer"はレコードオンリー。インサート付きです。



KONKRET FINN - Ich Diss Dich

5,800円(内税)

German 90'sニュースクール/アンダーグラウンド、レア・タイトル。


NON-PROPHETS - Drop Bass / Bounce / I Keep Calling

800円(内税)

唯一の12inch、タイトル通りの90's UNDERGROUND不穏SOUND、なのですがこれって黒ラベルしか見たことないけどこれ銀なんですけど?ブートでもないし、どういう?


CLOUDDEAD - Dead Dogs Two

0円(内税)
SOLD OUT

BIG DADA 45rpm PRESS。なんと言ってもやはりBOARDS OF CANADA REMIXでしょう。BUSHMINDのMIX収録で最近改めて聴いた人もいるかもしれませんが、アンチコンでも特にサイケデリックだったクラウデッドとSKAMから素晴らしい作品をリリースしていた2004年のB.O.C.、やはり完璧か...うっとり。



CLOUDDEAD - Dead Dogs Two

2,000円(内税)

MUSH未開封シールド。なんと言ってもやはりBOARDS OF CANADA REMIXでしょう。BUSHMINDのMIX収録で最近改めて聴いた人もいるかもしれませんが、アンチコンでも特にサイケデリックだったクラウデッドとSKAMから素晴らしい作品をリリースしていた2004年のB.O.C.、やはり完璧か...うっとり。


SOLE - Banquet Of Sarcasm / Three Men In A Bar / Third Person

1,500円(内税)

MOODWSING9とのANTICON初期傑作12inch、Prod.はALIAS。さらにD-STROY (of ARSONISTS), MR.COMPLEX参加で、この後の展開に比べNYアンダーグラウンドと親和性の高い90'sチューン。


V.A. - Anticon Presents: Hip-Hop Music For The Advanced Listener

3,200円(内税)

ANTICON初期名コンピレーション、COMPANY FLOWのEL-Pと確執のきっかけとなったSOLEによるディス・ソング、"Dear Elpee"はこちらに収録。



JEL - Greenball

0円(内税)
SOLD OUT

誰も喜ばないと思いますが未開封です。 SP1200の使いサイケデリック・ローファイをぐうの音も出ないほど格好良いヒップホップに落とし込んだANTICON大名盤。シンプルにこれに尽きます。サイケデリック・ヒップホップ屈指、極上インストゥルメンタル。


ALIAS - Pitch Black Prism

0円(内税)
SOLD OUT

もちろんアンチコンリリース、この時期のSOLEの作品などもそうですが、限りなくクラウド・ラップ、チルウェーヴ的な要素に寄ってるのは必然。そしてやはりインディーロックのフィールが随所に見られる完全にオルタナ世界。


SOLE - Live From Rome

2,000円(内税)

JEL, PEDESTRIAN, Bleubird参加の2005年アルバム。まだまだ西海岸ドリーミー・サイケを邁進するオルタナティヴ・ヒップホップを提唱。この時点でのちのクラウドラップにあるあのあの感じの音像をプロト的に表現していることに驚きます。インディー・ロック好きにはわかると思います。



SOLE - Sole On Everything

0円(内税)
SOLD OUT

ODD NOSDOM, JEL, ALIASが手掛けた「Selling Live Water」からの12inchカット。 やはり特に1曲目タイトル曲のじゅわじゅわっとダークな音像は現在のフォンクや一周したイルビエント解釈ともリンクする強力な一曲。 インストも収録しているのでそこもアツいですね。このシングルは全曲45rpmです。


SOLE - Bottle Of Humans / Da Year Ov Da $exxx Symbl

0円(内税)
SOLD OUT

1stのアンチコン・クラシックからの名12"カット。曲が良すぎてみんなインストで聞きたくてこのシングルは当時持ってる人多かったですね。カップリングにはアンチコン・メンバーではないものの自身の名義で良作を多数残したScott Matelicによる"Da Year Ov Da $exxx Symbl"を収録。こちらもクラブ・プレイされました。アイデアとペデストリアンも参加してます。


THEMSELVES (THEM) - This About The City Too...

0円(内税)
SOLD OUT

DOSE ONEとJELによる至高のサイケデリック・ヒップホップ名チーム、改名前作。インディー・ロックの中にあるサイケデリックのヒップホップ化、ドーズ・ワンのフリーフォームなフロウ、「何か違うこと」の実験性を高い部分で融合した名12"。クラウド・ラップの雛形とも言える質感は極上。



LIVE POETS - Respect / Finally

0円(内税)
SOLD OUT

アンチコン前夜。SOLE、そしてMoodswing9が在籍した幻のヒップホップユニットLIVE POETS、両面とも素晴らしいのですが、中でも"Respect" REMIXは今のアンダーグラウンドのプロトと呼べるロウさを含む珠玉の一曲!当時LPは出ませんでしたが近年LP化再発したの今知りました....。


BUCK 65 - Man Overboard

0円(内税)
SOLD OUT

CLOUDDEADの1stやDPDの1stなどともに、アンチコンにおけるサイケデリック・ヒップホップを提示した大名盤。イージーな雰囲気エクスペリメンタルのはるか向こうを見付け、そして結局リリースから20年フォロワーも辿りつけなった境地にある怪盤。


THEMSELVES (THEM) - The No Music Of Aiff's...The No Music. Remixed

0円(内税)
SOLD OUT

DOSE ONEとJELによる至高のサイケデリック・ヒップホップ名チーム、改名前の一枚。でしょうか。リミックスアルバムですがこれ猛烈なんです。コントローラー7、ワイ?、フォッグにフッド、オッド・ノズダムにエイリアスなどなどの安心と危険の鼻血リミキサー陣は、そのまんまのリアクションで問題ないです。


全 [110] 商品中 [1-18] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL