PLANET ASIA - The Medicine / Stick & Move
1,500円(内税)
Feat. PRODIGY, Prod. EVIDENCEでばちばち渋い Battle Axeアンダーグラウンド・バンガー!聞けば言うことなしかと。B面も同様にEVIDENCE!
BLACK MOON / DEFARI - High Times / Bomb Tree
0円(内税)
SOLD OUT
客演からしてBCC好きには鼻血のFeat. SEAN PRICE, TOP DOG, STARANG WANDAHによるBEATMINERZ謹製HIGH TIMESコンセプトそのまんまのスモーキー&ストーンド・ブーキャンシット!さらにB面にはE-SWIFTによるクール&エレクトリックなブーンバップ!どちらも文句なしですが徐々に見かけなくなってます。
WARZONE RYDAZ - We Know / Cha Cha / Outta Pocket
1,800円(内税)
FRANK NITTY仕事のキャリアこちらのみのマニアック盤。デロイトG特有のコールド・メロウで繰り広げる"We Know"がやはり最高!冗談でもなくディラ好きな人も聴いてみるのおすすめです。
WEST COAST BAD BOYZ - Pop Lockin' II
900円(内税)
MASTER Pが指揮をとってますがゴリンブリンにトークボックスな西チューン、SNOOP, 504 BOYZ, SILKK THE SHOCKERが集いファンクするソリッドG FUNK。
1,300円(内税)
まずは楽曲の良さよ。リリースはPROMO ONLY、アルバムもデータ/CDもなくPROMO 2LPだけ(but激渋)、DJ SIN-NO-SKEのMIXにも入ったJ.Dの秘蔵っ子、DIPSETSやT.I.の仕事で知られる天才CHAD HAMILTONによる珠玉の仕事。最高過ぎますね。
JERMAINE DUPRI - Welcome To Atlanta / Whatever
800円(内税)
当然00'sクラシック! ジェイディーと言えばディラ同様JERMAINE DUPRIも等しく素晴らしい、こちらのLUDACRISとのアトランタ讃歌、'10以降主導権を握る流れのルーツのひとつにこの人は確実に貢献している。艶、下品さ、ポップさ、ドープさ、サウスの粋。B面にはFeat. NATE DOGGらしいメロウを仕込んでおります。
DADDY YANKEE / N.O.R.E - Gasolina / In A Minute
1,000円(内税)
フロアキラー・レゲトン最高のREMIX!フリップサイドはTIMBALANDによるサグ・チューンがめちゃくはドープ!これは両面とも素晴らしいのであります。
KOOL KEITH - The Commi$$ioner Vol. 1 & 2
6,490円(内税)
ブラックエルヴィス後のピンプ感と異質を加速していった2000年前半から半ばを超え2006年にリリースされた作品が(しかも一部CDRリリースとかだったっぽい...)第一弾二弾をセットにして初2LP!
FAT JOE - What's Luv? / Definition Of A Don
1,000円(内税)
一晩何回掛かるんだっていうモンスター・ヒットとなったASHANTIとのギャル・キラーにして、B面にALCHEMISTによるREMY姐さんを招いたサグ・ドープ"Definition Of A Don"を収録したみんな持ってた12inch!こちらのアルケミストのサウンドは最近のファンにもとっつき易いのでオススメです。
MISSY ELLIOTT - Get Ur Freak On
1,300円(内税)
フロアキラーとしてのアンセムであり、TIMBALANDのアヴァンギャルド過ぎるトライトンのプロダクションが滾りまくった名曲。今聴いても最高の一言。
MISSY ELLIOTT - Work It / P***ycat
1,200円(内税)
軽やかに90'sブーンバップB-BOYの視線をなぎ倒したTIMBALANDのクリエイティヴが爆発した大名曲であり00'sアンセム。トライトンを完全に使いこなしミニマルな中毒性でひっぱる、これをヒットに導いたのはめちゃくちゃ最高な話。ミッシーのラップも当然に完璧。ダンスミュージック好きはインストでも是非。
800円(内税)
COLD CUT REMIX!かつてヒップホップにチャレンジしスマッシュヒットとなった一曲を文句なしの仕上がりに。さらにB面にはグランドマスターDSTの代わりにファウスト&ショーティー夫妻、Qバート、ミックスマスター・マイク、ロブ・スウィフトなど2002年の凄腕が狙い撃ち参加リミックス&リメイク!
MUJA & DUB SONATA - Break The Stereo
4,000円(内税)
YING YANG TWINS - Say I Yi Yi / Alley
700円(内税)
王道クランク!エレクリックであり謎のエクレクティックなドープ・バウンス、にB面"Alley"の素っ頓狂リフと合ってんのかあってないのかわからないシンセでプログレ感あるこちらもオススメ。
YING YANG TWINS - By Myself (Remix) / ATL Eternally / Sound Off / Twurkulator
800円(内税)
A面としてのカット"By Myself"も良いですが、B面"ATL Eternally"のシューゲイズ感のあるクランク、さらにはデトロイト・エレクトロ好きにもアピールできる"Sound Off"推し!