3,300円(内税)
Viperからの1stののちリリースされた2nd、DJ PREMIERによる"Diabolical Sound"も話題だったイモータル・テック弟分ダイアボリック(色々あったようですが)。その"Diabolical Sound"のPVにはNEMSやRUGGEDMAN, IMMORTAL TECHが出てくるので是非見てもらいたいところ、客演やプロデュース陣も完全にソレでニンマリであります。ブルータル・リリカル・スキルのカロリーと説得力、これです。
FASHAWN & ALCHEMIST - Fash-ionably Late
12,000円(内税)
シールド未開封。もはやアイドル、2015年ALCリリースの好盤。元々先行フリーDLで賑わせていたコラボレーションのフィジカル・リリース。盤質/ジャケットともにコンディション良いです。
APOLLO BROWN & RAS KASS - Blasphemy
0円(内税)
SOLD OUT
未開封シールド。2014年にリリースされ入手困難となっていたコラボレートの2022年再発。のちにタフなコラボレートを繰り返し地位を築いていく(それこそグリセルダの"Mr.T"とか)、その布石となった頃の作品ですね。 客演にもRakaa-IriscienceからSICK JAKEN, 存命だったSEAN PRICEにXzibitなど、RAS KASSならではの布陣。
0円(内税)
SOLD OUT
20'sに乗った今尚の強度、昨今のスタイルの礎としてこちらを感じる人も多いのではという完璧な初手。10's以降の道を明確に示した名盤ですね。圧巻の聴き易さと格好良さ。んで結局LPにはなってないままです。サブスクも載ってるのと載ってないのあるみたいです。出してよ!
CHINX (CHINX DRUGZ) - Welcome To JFK CD
0円(内税)
SOLD OUT
コーク・ボーイズ屈指の名盤。もう8年近くも経つんですね...。ドライヴバイにより凶弾に倒れたチンクス、スタック・バンドルズも参加した10'sの煌きとギラつきは全く褪せず最高です。今の若いアーティストなどは相当影響も受けたのでは。
0円(内税)
SOLD OUT
A$AP MOBの以降の躍進を示した布石、CLAMS CASINO, HIT BOY,Skrillexなどのトラックとともに、当時NYの最新ブラック・サイケデリックをチャートにぶち込んだ芯とアイコンとしての見せ方、全てが完璧だった大名盤!個人的にもよくDJプレイしました。ORANGE CLEAR VINYL。シュリンク/ステッカー付。
FREDDIE GIBBS & MADLIB - Pinata 1984 Version
4,590円(内税)
1984ver,として再発!個人的に好きなのでオリジナルと再発どっちも欲しかっただけです。
5,800円(内税)
2015年リリース、BUSTA RHYMES, MOBB DEEP, MAINOなど参加の当時もスルーされがちBut超好内容だったbrownsvilleの喧嘩BGM。
C-RAYZ WALZ & PARALLEL THOUGHT - Chorus Rhyme
0円(内税)
SOLD OUT
クロノスフェーダーのフェイバリットMCのCRWの珍しい一枚。ニュージャージーのプロダクション・デュオ、パラレル・ソウトとの共作。2008年ですがズル向けに00'sアーリーNYアンダーグラウンドをまぶしまくった確信盤。むっちゃ上手く格好良いラップで時差を全部埋めていきます。その手のサウンドが好きな人にはたまんないでしょう。
SHAWN J. PERIOD - Unspoken 90's Vol. 1
0円(内税)
SOLD OUT
こんなんあるんですね...。元DOWN SOUTH!のちはMOS DEFの超〜名曲"The Universal Magnetic"や他ロウカス周りの仕事、アーティファクツにヘルター・スケルターそして自身のWIZDOM LIFEなど常日頃レコメンドしてる00's前後重要プロデューサー!個人的にはなぜJAY DEEに光が当たってこの人に当たらない、、、とやきもきずっとしてます。しかもこれvol.1とかありますが結局2は出なかった模様。
0円(内税)
SOLD OUT
ソロになっての極初期からマルシを追う人は分かっていただけると思いますが、1stリリース以前に出回ったアルバムからの先行EP。だからといってプロモではないです。これ当時大阪でも取り扱ってる店も少なく、ゆえに中古でも出回りにくいマニア向けの一枚。
9TH WONDER & BUCKSHOT - The Solution
0円(内税)
SOLD OUT
2010年代DUCK DOWNの猛攻であり、BUCKSHOTと9TH WONDERによる素晴らしき化学反応ですね。90'sチ貯金にすがらないこの時期のDD連打は痛快でした。
0円(内税)
SOLD OUT
FREESTTLE FELLOWSHIPだけでなくソロとしても名盤を残すエイシーさん2013年作。かなりソウルやファンクへ意識を傾けた作品で正直ほぼ固定的なヒップホップではないです。60's/70'sのブラック・ミュージックへのリスペクトを自身のキャリア成熟とともに照らし合わせた結果でしょうか。
ARMY OF THE PHARAOHS - The Torture Papers
0円(内税)
SOLD OUT
ORANGE VINYL REPRESS。JEDI MIND TRICKS率いたA.O.Pの実質1st、大名曲"Battle Cry"に"Tear It Down"も収録!ひたすらハイカロリーとプロテインを強制摂取させられ続ける00's以降のハードコア・ラップの総本山。どのアルバムも素晴らしいですが、こちらの一枚は特に痺れる名盤として心のうちに秘めております。
0円(内税)
SOLD OUT
もちろんアンチコンリリース、この時期のSOLEの作品などもそうですが、限りなくクラウド・ラップ、チルウェーヴ的な要素に寄ってるのは必然。そしてやはりインディーロックのフィールが随所に見られる完全にオルタナ世界。
9,800円(内税)
何も言うまいレベルの当店のBASIC ALBUM、KAとSEAN PRICEのみの客演が生んだ、現在のトレンドの礎となった、リリース10年を超えても未だに全く輝きを失わないどころかその強度に屈服するしかない名作1stアルバム。