LORD JAH-MONTE OGBON & TWIT ONE - Dis Tew Much (Colored)
6,350円(内税)
TONY ALLENのアルバムにも客演するこの辺りのアーティストとしては異色な光を放つLORD JAH-MONTE OGBONによるFxck Rxpリリースのフルアルバム。
CITIES AVIV - Immortal Flame (Colored)
8,250円(内税)
サンプリング・ソースとなったサウンドの常温感そのまままに、じゅわじゅわとしたシューゲイズのような白煙と反面ブラック・コーヒーにミルクを入れて混ざりきらず動いてるところを見せられているようなトリック、シロップのアレ的パープルが統率もなくオートチューンと絡み合うCA節としか言いようがない素晴らしきブラック・ミュージックの進化。
BOLDY JAMES & FUTUREWAVE - Mr.Ten08
6,950円(内税)
既にそれなりのキャリアがありながらここ2年で突如人気が爆発したデトロイト・レップスBOLDYさんと、AL DIVINOやDANIEL SON, RIGZやMOOCH、ROME STREETZとのコラボレートも毎度興奮させてくれるFUTUREWAVEが組んだ一枚がようやく届きました。
ROME STREETZ & FARMA BEATS - Street Farmacy CD
3,500円(内税)
マック・ホミーやレコグナイズ・アリなどにビートを提供するロンドンのFARMA BEATSと、NYのアンダーレイテッド、ROME STREETZによるタッグ作。
SAUCE HEIST & CAMOFLAUGE MONK - Sauce Monk Volume 3
9,800円(内税)
これはとても分かりやすく、かつ聴き易く好内容の一枚。現在に至るトレンドの根幹を担ったと言っても過言ではないCAMOFLAUGE MONK、そして既に方々客演仕事などでも頭二つ抜けた存在感を魅せるSAUCE HEISTによるタッグ。
ROME STREETZ & FARMA BEATS - Street Farmacy LP
33,000円(内税)
新譜仕入れた当時めちゃレコメンドしたものの思ったより売れず長い間売れ残っていましたが、まぁ分かりやすくグリセルダわっしょい系とレアなら何でも系が一気に参入、突如値上がり。ありゃりゃ。先に買ってた人まじえらいッス流石ッス。
CITIES AVIV - Man Plays The Horn 2CD
0円(内税)
SOLD OUT
お待たせしました!予定通りべらぼうな値段になりましたが到着です。 「来るたんびにそればっかり聴いてないか?」って常連さんに言われそうですが、そうですずーーーーーっと聴いてました。タイトルが"BOLT THROWER"とか今回も色々分かってやってるんだろうなっていうこの頭のおかしいメンフィスの変態による新作も無事2LP/2CD化。
CITIES AVIV - Man Plays The Horn 2LP (Colored)
0円(内税)
SOLD OUT
お待たせしました!予定通りべらぼうな値段になりましたが到着です。 「来るたんびにそればっかり聴いてないか?」って常連さんに言われそうですが、そうですずーーーーーっと聴いてました。タイトルが"BOLT THROWER"とか今回も色々分かってやってるんだろうなっていうこの頭のおかしいメンフィスの変態による新作も無事2LP/2CD化。
DANIEL SON - The Bush Doctor CD
3,250円(内税)
PETER TOSHと同タイトルを冠した新作リリース。 いきなり抽象的で申し訳ないけど、常連さんとも話をしててこの人かなり化けたというか頭一つ抜けたというか、ラップに説得力が増したのがビンビン、前半を聴くだけでも明確に受け取ることができます。
DANIEL SON - The Bush Doctor LP
6,590円(内税)
PETER TOSHと同タイトルを冠した新作がFxck Rxpよりリリース。 いきなり抽象的で申し訳ないけど、常連さんとも話をしててこの人かなり化けたというか頭一つ抜けたというか、ラップに説得力が増したのがビンビン、前半を聴くだけでも明確に受け取ることができます。
V DON & SAUCE HEIST - The Minatti Report
6,490円(内税)
軽さを手に入れたシンプルなビートがトレンドとして動き始めてそれなりの時間ですが、手数の出し方とロウの効かせ方、あと引き算で作るって明らかに足し算よりも誤魔化しきかないので、よりキッツいフェイクのとの区別が可視化しやすいってのは良い傾向ですね。最高のシリアス・サウンズ!