[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [561] 商品中 [289-306] 商品を表示しています 次のページへ

DEGO - Too Much

0円(内税)
SOLD OUT

4HEROのDEGOによる2019年フルアルバム、もちろん自身の2000 BLACKより。ヒップホップやアフロ・ファンにも広くアピールするスピリチュアルなダウンテンポ〜ブロークン〜西ロンからほんのりブギー感まである聴き易い作品です。


DEGO & KAIDI - A So We Gwarn

0円(内税)
SOLD OUT

言わずもがな相性抜群であろうディーゴとカイディ・テイタムによるコラボレート作品、リリースはSOUND SIGNATUREからってことからも伺える作風。ブロークン〜西ロンはもちろん、アフロ要素も素敵な両者のいいところが交わってます。もちろんセオファンの方も納得のクオリティです。


KAIDI TATHAM - It's A World Before You

0円(内税)
SOLD OUT

店主的にはBUGZ IN THE ATTICやAgent K、Likwid BiskitにNEON PHUSIONの活動にて好きなカイディさん名義での最新作。ハイブリッドないわゆるフューチャー・ソウル、ブロークン・ビーツは当然健在。ブラック・ミュージックにきっちり根が張ったベテランのクオリティ。Children of Zeusの参加ってのはB-BOYにもとっつき易いかもです。とても聴き易い好盤。



KAIDI TATHAM - You Find That I've Got It / Mjuvi

0円(内税)
SOLD OUT

2000 BLACKリリースのシングル。


THE BLACK DOG - Floods

0円(内税)
SOLD OUT

WARPからの初期名作は一生モノのベテラン中のベテラン。硬質なダブステップ〜テクノ、そしてオリジナルよりもうねるベースが硬派なサージョンREMIXも収録です。


FREE BABYLONIA / RAMZA - Goopy Dry Remixes CD+冊子

2,420円(内税)
SOLD OUT

AUN-MUTE所属の二人の外注REMIXES!Guilty Cはじめ、Aquarium aka 外神田deepspace(数年前大阪でDJ見ましたが素晴らしかった!)などがリミキサーとして参加するという練り上げれた最高の企画。CD版のみのボーナスを2曲収録し、パッケージ/装丁もこだわりぬいた所有感も満点の逸品でしょう。



新・幻の湖 -Lake of Illusions- Vol.3 CD

2,500円(内税)
SOLD OUT

これは素晴らしいオムニバス。ロックやダンスミュージック、モダン・クラシカルなどなど音楽家各それぞれの持つエッセンスをしっかりしたコンセプトの元含ませ、アンビエント/ニューエイジ〜ジャズに落とし込んだ美しい景色のみが目前にあるコンピレーション。個人的には嶺川貴子さんは中高生の頃よく聴いていたアーティスト(無論現在も創作活動されておられます)で、BUSHMINDやBLAHMUZIKとここで並んでるのを見るのも感動してしまいます。リリースおめでとうございます。


新・幻の湖 -Lake of Illusions- Vol.3 Cassette Tape

1,700円(内税)
SOLD OUT

これは素晴らしいオムニバス。ロックやダンスミュージック、モダン・クラシカルなどなど音楽家各それぞれの持つエッセンスをしっかりしたコンセプトの元含ませ、アンビエント/ニューエイジ〜ジャズに落とし込んだ美しい景色のみが目前にあるコンピレーション。個人的には嶺川貴子さんは中高生の頃よく聴いていたアーティスト(無論現在も創作活動されておられます)で、BUSHMINDやBLAHMUZIKとここで並んでるのを見るのも感動してしまいます。リリースおめでとうございます。


SHABBA RANKS - Rough & Ready Vol.II

0円(内税)
SOLD OUT

David Moralesによるハウスと思いきやある意味DEF MIXらしいラガR&Bはじめ、名曲"Ting-A-Ling"(別テイクでドープなORIGINAL VERもラストに収録)、J.C.LODGE参加の"Telephone Love Deh Pon Mi Mind"など、たまんない人にはたまんないけど不要な人は要らな過ぎて爆発する最高の一枚。



FLYING LOTUS - Los Angeles

0円(内税)
SOLD OUT

WARPからの金字塔作。


DJ SPOOKY THAT SUBLIMINAL KID - Synthetic Fury EP

0円(内税)
SOLD OUT

ヒップホップからイルビエント〜ダブに飛び立とうとした際の置き土産、黒さ皆無でAsphodelからのリリースも頷ける一枚。ドラムンベースまで取り込みもうえらいことになってました。


KOOL KEITH + SCORN + SUBMERGED - Distortion

0円(内税)
SOLD OUT

NAPALM DEATHとULTRAMAGNETIC MC'Sって考えると凄い時代ですが、「Critical Beatdown」は当時から高尚な音楽好きもノックしていたことを考えると親和性は当然でしょうか。そのMICK HARRISに加えさらにSUBMERGEDも既にビル・ラズウェルとの共演キャリアもあるしこちらも納得。アルバムじゃないと嫌だとごねる駄々っ子を張り倒す最強音圧12inch、その意味。



KO-WRECK TECHNIQUE - Ko-Wrecktion Remixes

600円(内税)

PUSH BUTTON OBJECTSでもグリッチで強烈なIDM〜エレクトロニカ〜ヒップホップのハードリスニングな面白さを提示済み、そこにさらにDJ CRAZEが加わりよりヒップホップへシフトしたプロジェクトのコ・レック・テクニークのリミックス12inch。


HOOD - Remixes EP

0円(内税)
SOLD OUT

HOOD!HOOD大好き!こちらはThe Third Eye Foundationによるダークドローン/ブラックメタル感のあるREMIXはじめアンビエントに寄せたHorse Operaのリミックスなどを収録した珍しい一枚。


SOSOS CLUB - Matoba

1,650円(内税)
SOLD OUT

Murakami GonzoとFujiwara Sotaroによるノイズユニット『SOSOS CLUB』AUN Muteより1st作品をリリース。



THE MICRONAWTS - (I Can Do It...You Can Do It) Letzmurph Acrossdasurf

0円(内税)
SOLD OUT

この時代のエレクトロの持つ爆発的な衝動と、前のめりになったストリート・カルチャーと音楽の呼吸をビッシビシに感じる震えるほど渋い82年のスマーフ/虫声・エレクトロ・クラシック。バンバータの凄み!昨今様々なトレンドも、30年後にまでこれほど素晴らしく感じさせてくれるものは何曲残ってますかね。


BRONX DOGS - Tribute To Jazzy Jay (Remix) / Mixed Blood

0円(内税)
SOLD OUT

なんと言ってもこれはDJ HARVEY REMIXですね!BLACK COCKのあの猥雑なフロア感、ドラッギーさを孕んだハーヴィーによるキラー盤。 B-BOYに向けてというか、00's UKハウス〜ノルディック〜NU-DISCO好きにはたまらない仕上がりですね。


ROOTS MANUVA - Witness (1 Hope) / Son Of The Soil

0円(内税)
SOLD OUT

ダブワイズVer.と同様、キラー・ダブ・ヒップホップ(ラガ・ヒップホップではなく)!20年経とうという今でもここまでぶっとんだ曲は未聴。かつてのポップグループ、ON-U、現在のUKにおけるダブステップにも全て繋がる大事なピース。素晴らしいの一言!ちなみにこの12inch、音圧が爆裂過ぎてとんでもない!


前のページへ 全 [561] 商品中 [289-306] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL