0円(内税)
SOLD OUT
CLOUDDEADの1stやDPDの1stなどともに、アンチコンにおけるサイケデリック・ヒップホップを提示した大名盤。イージーな雰囲気エクスペリメンタルのはるか向こうを見付け、そして結局リリースから20年フォロワーも辿りつけなった境地にある怪盤。
SIXTOO - Jackals And Vipers In Envy Of Man
3,500円(内税)
ダモ鈴木などとのコラボレートも衝撃的だったシックストゥによる2007年作。ほぼヒップホップとしての文脈よりも酩酊感のあるフリー・ビート・ミュージック/アブストラクトとして制作された、ハイ・クオリティ盤。
CHRIS DAVE & THE DRUMHEDZ - S/T
0円(内税)
SOLD OUT
ロバート・グラスパーやテラス・マーティン、カマシ・ワシントン以降の現行ジャズにおける胎動、ヒップホップとのコネクトを現した2018年作、欧盤。
PATRICK PULSINGER - Easy To Assemble . Hard To Take Apart.
0円(内税)
SOLD OUT
PATRICK PULSINGER - Easy To Assemble . Hard To Take Apart. #2
0円(内税)
SOLD OUT
V.A. - The Rebirth Of Cool Phive
0円(内税)
SOLD OUT
Massive Attackの2ndからの大名曲"Karmaсoma"のPortishead REMIXなどを収録したUKブリストル〜UKアブストラクト名コンピ第五弾。昔はこれを揃えて勉強したものですね。特にこの5が人気です、収録曲的にも納得ですね。ポール・ウェラーやベン・ハーパーなどのREMIXもこういうところにリンクしていた時代です。
DALEK - From Filthy Tongue Of Gods And Griots
0円(内税)
SOLD OUT
当時FAUSTとの共作も驚きましたが、NYのエクストリーム・ヒップホップの極北DALEKです。で、そのFAUSTとの共作より圧倒的に猛烈なのがこの2002年の1st、出口のない地獄です...。00's超特大ブルータル・ボム。のっけから"Spiritual Healing"ですよ、何言うてんの、狂ってる。
0円(内税)
SOLD OUT
アンチコンとの共振、このレフトフィールドの音塊がsubversivからのリリースから20年を超えようとする今、なお興味深い一枚。インディー・ロックのドリーミー・サイケと強いビートの合流、実験を繰り返すことで得た独自の触感。もはやヒップホップ層へ、というよりも純粋な音楽好きに届けるような意気込みも痛快。やるのが早すぎたきらいもありますね。
1,650円(内税)
SOLD OUT
実はお店を始める前から縁のあるAIWABEATSですが、動きが本当に面白い。 今回feat. YAMAAN, CHIYORI、アルバムでも特にフロアのまばゆさとシンクロした名チューンがBUSHBASHレーベルより7inch化!宅録ダブならぬ宅録ダンスホールとアンビエンスの見事な融合(昨今のアンビエントR&Bのフィルターよりもアンビエント・テクノの解釈を感じます)、ウィスパーなボーカルがより幽玄を誘う名曲。この仕上がりはお見事!!!
0円(内税)
SOLD OUT
0円(内税)
SOLD OUT
RICCCI RUCKER - The Utility Phonograph Record 3
0円(内税)
SOLD OUT
その異端っぷりからturntable界のアルバート・アイラーと言われ、Gunkhole, Ned Hoddingsというぶっとんだグループに所属のリッキー・ラッカーがSICに残したバトブレ。THIRD SIGHTのJIHADを招いた別盤ともども、こういうものは持ち手が求めるかどうかなので、それぞれ考えて購入されてみてはと思います。普通のバトブレです。
0円(内税)
SOLD OUT
日本のビート・アルバムの中でも郡を抜いた、DJ KRUSHの「Strictly Turntablized」と双璧を成す大名盤。
HIDEO SASAKI - The Balanced Life EP
0円(内税)
SOLD OUT
DJ HISAとしてDJ KRUSHらと活動したHIDEO SASAKIによる00'sアブストラクト。オーパスしかり、Tri-Eight のこの辺の動きは素晴らしかったです。
0円(内税)
SOLD OUT
この時代のSoup-Diskの良リリースには度肝抜かされておりました。90's後半からのアブストラクト・アプローチに当時のIDMとエレクトロニカの気配、日本のクリエイターらしい緻密なトラック。素敵です。
ZERO THEORY - Deadly Nightshade EP
0円(内税)
SOLD OUT
非常に高品質なリリースの多かった信頼のCatskills、中でもエモーショナルで繊細なアブストラクトが響くこの一枚は素敵です。
CITIES AVIV - The Crashing Sound Of How It Goes
0円(内税)
SOLD OUT
LUKAHの作品を多数手がける同メンフィス・アンダーグラウンドの謎、CITIES AVIVの待望のアルバムが到着、しかも2LP見開き! このクレイジーな才人がFxck Rxpからレコードをリリースというニュースは非常に納得で、今回入荷決まってから改めてバイオ見てたら本作のカセット版がなんとPTPから出てるんです。
0円(内税)
SOLD OUT
マイアミ・アンダーグラウンドとして良作を連発していたスーパーソウルですが、やはりこの一枚はDJ VADIMによるREMIXでしょう!引き算のみで作られた削ぎ落さ揺れるクールなビートの中毒性。完璧です。