1,300円(内税)
もちろんKRS-ONE/BDPの息が全力でかかっております。"Na Touch Da Just"の12"がそれなりにヒットしたイメージがありますが、このアルバムも普通にええんですね!コンシャス・ラガ・スタイル!
MANTRONIX - Needle To The Groove
0円(内税)
SOLD OUT
Warlock再発ですね。オリジナルはジャケットも最高ですがこちらはダブ、つまりインストが入っているのでエレクトロ・マニアには敢えてこその再発をプッシュ。何より個人的に本当に影響を受けた一曲でマントロニクスほんと大好き....。針落として悶絶まで3秒!"Bassline"もですが1st何度聞いたことか!格好良すぎ!反則です!逮捕!逮捕です!
DE LA SOUL - Jenifa (Taught Me) / Potholes In My Lawn
0円(内税)
SOLD OUT
1stなんて捨て曲も中途半端なのも皆無の全曲ゴッドな仕上がりですが、アンダーグラウンドなものを好む人と話してると、よくWORDSOUND期に入ってからのプリンス・ポールにのみスポット充ててる方もいますが、どっこいもうこの時点で激ドープなんですよ。ヒップホップにサイケデリックを求めるなら避けて通れぬ道。暗い=ドープって間違ってる証。そしてリリックには一切放送禁止用語を入れてない。ギャングスタ・ラップが隆盛を迎えていた当時投げられた愛おし過ぎる一石!
TOO SHORT (TOO $HORT) - Born To Mack
0円(内税)
SOLD OUT
個人的に影響を受けまくった「Life Is ...」の再発も出たしこっちも?と思ったら案の定。こっちは35周年記念盤としてGET ON DOWNから。
0円(内税)
SOLD OUT
色々昇華を完了したど玄人向けの一枚。GURU率いたILLKIDの迷走?血迷い?!まさかこのレーベルから?!な大ネタエレクトロ/ブーティー・チューン。しかもHOUSE REMIXが最高に珍妙でマイアミ・クラシックな店主大好物2LCの"We Want〜"を敷いてロウ・猥雑・ハウスにREMIX!珍妙!珍妙が過ぎますぞ!最高!ま、完全にベースおたく用の品ですね。
0円(内税)
SOLD OUT
言わずもがな音楽好きの語り草となっている、スキップ・マクドナルド、ダグ・ウィンビッシュとのSUGARHILL〜ON-Uへの渡り歩きですが、こちらはそんなキース・ルブランによるマルコムXの演説をサンプリングし載せたエレクトロ・ファンク作。 他にもフォースMDやバンバータなどSUGARHILL時ではないヒップホップの接近作もありますが、こちらがそのとっかかりでしょうか。
PUBLIC ENEMY - Fight The Power
0円(内税)
SOLD OUT
SPIKE LEE「Do The Light Thing」O.S.T.にしてキャリア代表曲。マジ大好き!最高の上の上。Repress。
ERIC B. & RAKIM - Eric B. Is President / My Melody
0円(内税)
SOLD OUT
MIXINGをMARLEY MARL が手掛けたデビュー作、2000年を超えてもフロアで掛かり続けた名曲。1993年リプロ盤。
ASHER D & DADDY FREDDY - Ragamuffin Hip-Hop
0円(内税)
SOLD OUT
初期ラガヒップホップ大名盤!Prod.はおっさん歓喜のアンバサダーズ・オブ・ファンク!SIMON HARRIS!んでDADDY FREDDYなんて嫌いな人いないっしょ〜!捨て曲って何?全曲最高だ〜!
AFRIKA BAMBAATAA & JAMES BROWN - Unity
0円(内税)
SOLD OUT
TOMMY BOYリリースのバチアゲB-BOYファンク!ご本尊80'sファンクとオールドスクールの蜜月として完璧ですね。
SLICK RICK - Children's Story / Teacher, Teacher
0円(内税)
SOLD OUT
言っちゃいけないけど言いたくなる結局いっちゃんかっこいいでお馴染みクラシック、2005 REPRESS。
MC PEACHES - Every Breath You Take (Watching You)
0円(内税)
SOLD OUT
タイトル通りPOLICEの"見つめていたい"を、スッコスコのエレクトロに仕立てた最高の一枚です。ぶっちゃけヨゴレ解釈がなされていた時期もあると思いますがマイアミベースやエレクトロは元々こういうのが持ち味。
THE 2 LIVE CREW - Move Somethin'
0円(内税)
SOLD OUT
試聴なんてせずルークロゴなら全部買ってましたね〜(そんなことしない方がいい)。マイアミベース本家による激ナスティーエレクトロ〜はしたなベース。B面には"頭、ケツ、ちんちん"を収録。スラッゴーやディーオンにビンビンくるシカゴハウス好きももちろん是非。
BEATMASTER CRAY D & THE GET FUNKY CREW - You Gotta Be Real
0円(内税)
SOLD OUT
タイトル通りシェリル・リンの大ヒット曲をエレクトロ化。ハシムやニュークルーズ好きはもちろんのこと、シカゴゲットーや、なんなら最近のシティ・ガールズなど好きな方も是非。あとB面にマイアミベースの手法で仕立てたラブソング"I Love You"も最高。
ROXANNE SHANTE vs SPARKY DEE - Round 1
2,900円(内税)
QB COLD CHILLIN'、そしてJuice Crewとして80'sから90's前半にクラシックを残す姐御のSPARKY DEEとのLP/EP、もちMarley Marl仕事、もちBoom!!
T LA ROCK - Flow With The New Style / You Got The Time
800円(内税)
Prod. TODD TERRY!ってことで当然初期ハウスとの当然の共振。ボビコンなどもそうですしアドニスにゴンザレスさんなんかもそうですがNY80's後期のこの感じ、オールドスクールとハウスが根っこで重なる刺激。DUB MIXと言う表記もたまんないですね。