[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [344] 商品中 [37-54] 商品を表示しています 次のページへ

LITTLE TEMPO - Likkle Inna Beatbox

0円(内税)
SOLD OUT

国内ダブ良作。リトル・テンポに当時DRY & HEAVYのボーカルを務めたリックル・マイによる客演作品。テンポリディムっぽいベースとウワモノのフリーキーさ、ほどよくポップ。B面LITTLE TEMPO "Gedo No Mori"含め当時のKedaco Soundsはレーベル買いの高品質連発でした。ミキシングは内田直之。


ALPHA & OMEGA - Voice In The Wilderness

10,000円(内税)

前回入荷時は5年くらい売れ残り、2年ほど前にひっそりと売れていき、まさかまた入荷あるとは思わず、持ち込んでいただいた常連様に「おぉ...!」と声が出てしまいました。UKダブ/ニュールーツ屈指の名盤。エイドリアン・シャーウッド、デニス・ボーヴェルなど先人の作ったUK独自のくぐもったサウンドをここまでどピュアに高めたのは後にも先にもA&Oだけかと。同時代のブリストル・サウンドからそののちのダブステップまで影響を受けていると言えるでしょう。


TWILIGHT CIRCUS DUB SOUND SYSTEM - Dub Voyage

0円(内税)
SOLD OUT

もちろんMリリース。作品数ありまくりでかつ総じて品質が保証されているお馴染みダッチ・ダブの巨匠、の2000年ということで割と初期、もしくは中期リリース。UKダブ好きだけではなく、クラブ・ミュージックが好きな人にもしっかり届いた厚みのあるダブの安定感。言わずもがなであります。



DUBNESIA - Root Of Dubnesia / Beat Of Dubnesia

0円(内税)
SOLD OUT

SONIC PLATEより中里丈人によるDUBNESIA名義、ライリーのアレのようなひたすらミニマルに、中国民謡のようなリフに狂わされていく極上エクスペリメンタル・ダブ。B面はパーカッシヴに、しかしトライバル過ぎず良い心地。当時のイカレたディスコ・ダブ/UKニューディスコと共振したとも言える一枚。


DUB SONIC - Forward (Version) / Dongima Dub

0円(内税)
SOLD OUT

国内のアンダーグラウンド、さらにもいっちょ深堀名門。WOODMANはじめBLASTHEADなどリリースしていたSONIC PLATEより中里丈人による極上のエレクトリック四畳半ダブ。B面は解釈としてのダブを宇宙に向けて発信したような。両面共最高!


PRINCE FAR I - Psalms For I CD

0円(内税)
SOLD OUT

この時代のPSコンパイルリリースに隙はありません。当然名スタジオでバレット兄弟やロビー・シェイクスピア、チナ・スミスなど非の打ちどころもなく。まぁ聴かんでも内容保証ですな。雷声賛美歌。



V.A. - Sufferation - The Deep Roots Reggae Of Niney The Observer CD

1,700円(内税)

超〜高品質コンピ。個人的にも何度も何度もきいた一枚。 ナイニー・ジ・オブザーバーによる名仕事集で、ランディーズ、チャンネル・ワン、トレジャー・アイル、ダイナミック・サウンズなどの録音を集めた徹頭徹尾隙のない極上オムニバスです。


HUGH MUNDELL - Time & Place

15,000円(内税)

実は1stと双璧を為すほど素晴らしく輝く2ndアルバム。 UK MUN ROCK ORIGINAL.


JOHNNY CLARKE - Dreader Dread (1976-1978)

9,800円(内税)

JACKPOT, ATTACKに残された名手BUNNY LEEによる76-78の二年間の極上ルーツをBLOOD & FIREが編集。その内容の良さから既にレア盤ですが、それもそのはず。"Top Ranking (I'm The Toughest)", "In The Roots Of The Ghetto"など名曲から始まり終始最高ということで。 ちなみにワッキーズなどからリリースでも知られるJohn Clarkeとば別人です。



DJ RUPTURE + MATT SHADETEK - Solar Life Raft

0円(内税)
SOLD OUT

型が仕上がり陳腐化/形骸化を辿っていた2000年代アブストラクト・サウンドの中で、明らかに異端なエネルギーを放っていたアグリカルチャーより、DJ RUPTURE + MATT SHADETEKが組んだMIX。タイムブラインドやシャクルトン、自身らの音源を交えてこれぞアグリカルチャー!というダブ/ダンスホール要素に加え多国籍感のある良質MIX。


LEE 'SCRATCH' PERRY & MR. GREEN - Super Ape VS 緑 Open Door LP

0円(内税)
SOLD OUT

WSGとのコラボEPとは比べ物にならないレベルの事件、初期TROJANのアップセッターズ、そして70's中盤以降その色を強くした70'sのブラック・アーク期(この時期は特に名盤多過ぎて枚挙に暇が無い!)、そして90's, 00's以降もどサイケぶん回してきたリー・ペリーと、確かに以前よりレゲエ・ネタを好んでいたMR.GREENのコラボレーション!


SHERIFF LINDO & THE HAMMER - Ten Dubs That Shook The World CD

0円(内税)
SOLD OUT

のちにEM RECORDSから再発されますが、こちらは98年のCreative Vibesのオリジナル盤となります。オーストラリア宅録ダブ大名盤。



COUNT OSSIE & THE MYSTIC REVELATION OF RASTAFARI - Grounation CD

0円(内税)
SOLD OUT

カウント・オージー、セドリック・ブルックス関連でもやはりこの一枚は別格ですね。2nd「Tales Of Mozambique」のフュージョン的な聴き易さではなく、ひたすら儀式的リチュアルに支配された大名盤1stアルバム2CD。


RAS MICHAEL & SONS OF NEGUS - Love Thy Neighbour CD

0円(内税)
SOLD OUT

LEE PERRYミキシング仕事名盤として名高いルーツ/ナイヤビンギ名作。ど定番です。


THE BUG vs EARTH - Boa / Cold

0円(内税)
SOLD OUT

アースとバグというファンかぶりまくりのありがたすぎる悶絶盤。ドローン・ダブ、エクスペリメンタル・ダブにうっすらハーシュを重ねる密教的な中毒性。さすがの一言。



BAD BRAINS - I & I Survived (Dub)

0円(内税)
SOLD OUT

自身らの楽曲をダブ化かさせたハードコア抜きの完全ダブ・アルバム。基本どダブではありますがトリップホップ〜ブレイクビーツ調の"Gene Machine Remix"やドラムンベースやってる"I & I Survive (Shiner Massive Mix)"など音楽マニアを充分に唸らせる一枚です。


THE JAMAICANS / RECORDING BAND WITH SAMMY ISMAY - Cool Night / Cocktails For Two

2,200円(内税)
SOLD OUT

先日のTROJAN OFFICIAL MIXの前作にあたる「Flipping Many Birds -Selected Tunes From Doctor Bird- 」からの7inchリリース!ババ・ブルックスの"COCKTAILS FOR TWO"入ってるのDJ/セレクターにも嬉しいですね!コースター特典付き。


THE HEPTONES / B.B. SEATON - Our Day Will Come / Thin Line Between Love And Hate

2,200円(内税)

誰もが知る、皆がニッコリするヘプトーンズによる極上カバーとBBシートンの"Thin Line Between Love And Hate"を収録!コースター特典付き。


前のページへ 全 [344] 商品中 [37-54] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL