[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [119] 商品中 [37-54] 商品を表示しています 次のページへ

WHY? - Alopecia

0円(内税)
SOLD OUT

2008年作、HIPHOPのフォーマットであるべき部分と自由な部分を使いよりアンビエントに、よりインディーロックサウンドに志向を寄せたハイクオリティ・アンチコン・サウンズ。徹頭徹尾隙のない素晴らしい一枚。


SOLE - Selling Live Water

0円(内税)
SOLD OUT

ANTICONを代表するSOLEの瑞々しい世界が炸裂したGREAT ALBUM。


JEL - 10 Seconds

0円(内税)
SOLD OUT

JELの大名盤、ひいてはANTICONの屈指の名盤1stアルバム。



SOLE & SKYRIDER BAND - Hello Cruel World

0円(内税)
SOLD OUT

XIU XIU、そしてLIL Bを迎えるというエッジの効いた客演招聘、SOLEが2011年リリースしたANTICONとしての粘り気とアーティスト・プライドがビンビンに伝わる人気のない怪盤。2010年以降のサイケデリック・ヒップホップを物凄く端正に落とし込んでると思うし、やはりこの人は90年代後半からブレずにとんでもなかったっていう。B-BOYに、というよりサイケデリック・ファンにオススメです。


WHY? - Oaklandazulasylum

0円(内税)
SOLD OUT

ソロ1stアルバム、ANTICON PSYCHEDELIC CLASSICS!


DOSH - S/T

0円(内税)
SOLD OUT

ANTICONの中でも、とても実験的。ポストロックというよりそこはやはりローファイ・サイケデリック・ロックな趣の名盤。



DOSH - Pure Trash

0円(内税)
SOLD OUT

ANTICONの中でも、とても実験的。ポストロックというよりそこはやはりローファイ・サイケデリック・ロックな趣の名盤。


DOSH - Wolves And Wishes

0円(内税)
SOLD OUT

よりサイケデリックを推し進め、ヒップホップ感はもう無いがしかし、BONNIE "PRINCE" BILLY(一昨年の来日最高でした!)までもを招聘した快作。音楽探究と実験結果途中報告、2000's後半の逞しいレポート。


SUBTLE - A New White

0円(内税)
SOLD OUT

JELやDOSE ONEを中心に、ANTICON周辺で活動しながらよりもっとエクスペリメンタルな音像、そして支持もあるSUBTLEの名1st 2LP。WARP傘下のLEXからのリリース。これ本当に最高なんです。



THEMSELVES - The No Music

0円(内税)
SOLD OUT

DOSEONE + JEL、名盤1stリリース後、改名しての2nd、ヒップホップをやりながらもよりオブスキュアな広がりを魅せたこちらも名盤。


JEL - 10 Seconds

0円(内税)
SOLD OUT

JELの大名盤、ひいてはANTICONの屈指の名盤1stアルバム。


ODD NOSDAM - Level Live Wires

0円(内税)
SOLD OUT

アンチコンきってのサイケデリックを持ち合わせたCLOUDDEADの要人、ODD NOSDAMによる2008年ソロ音源。もはやヒップホップではなく、ドローン、ミニマル、そしてやはり感じるインディーロックなフィールを更に砕きフリーフォームなUSサイケデリック・ミュージックを展開。最高でございます。



ODD NOSDAM - No More Wig For Ohio

0円(内税)
SOLD OUT

アンチコンきってのサイケデリックを持ち合わせたCLOUDDEADの要人、ODD NOSDAMによる店主的には骨頂と言える2ndアルバム。


VILLAIN ACCELERATE (SIXTOO & STIGG OF THE DUMP) - Maid Of Gold

0円(内税)
SOLD OUT

1200HOBOSやセブトーンズ、そしてまさかのダモ鈴木とのコラボレーションなど、アンチコンの中でも特異な活動をしていたSIXTOOによるジャンク・ロウファイ・ビーツ!(最近のロイファイって意味じゃなく、本当にロウファイって意味ね)。ニュートラルに、しかし耳に刻まれるインディーロックの精神。そのサイケデリックをヒップホップに初めて落とし込んだという意味でもやはり異端でしょう。


BUCK 65 - This Right Here Is

0円(内税)
SOLD OUT

何気に活動開始は90's中期にさかのぼる、ANTICONからの「Man Overboard」という怪盤産み出したBUCK 65の2005年作。もうほぼヒップホップでないというか、まるでブラック・ハート・プロセッションでも聞いてるかのような、ある種のスラッジーな重さを感じるフロウとリリック。結局2000年前後にサウンドも回帰してる今、15年経過して聞いてもこの辺のひとらって無二だったなって気付きます。



DOSH - Pure Trash

0円(内税)
SOLD OUT

ANTICONの中でも、とても実験的。ポストロックというよりそこはやはりローファイ・サイケデリック・ロックな趣の名盤。


DOSH - Naoise EP

0円(内税)
SOLD OUT

アンチコン・サイケデリックの要人、インディーロック、ポストロック的なアプローチと、高尚な風合いを一切感じさせない遊び心。真のロウファイ・サウンド。FOGがREMIXしてるのにもニンマリしてしまいます、個人的にはDOSH関連でも好きな作品であります。


SOLE - Bottle Of Humans

0円(内税)
SOLD OUT

ANTICON大名盤!サイケデリック・ヒップホップの完成系SOLEの1st!SIXTOO、コントローラー7、スコット・マテリック(!!!)、ムードスウィング9、オッド・ノズダム、そして我らがJELによる二億年後も機能する至高の一枚。12inchにもなった名曲"Bottle of Human"収録。


前のページへ 全 [119] 商品中 [37-54] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL