VAST AIRE (CANNIBAL OX) - Look Mom... No Hands
0円(内税)
SOLD OUT
キャニバルOXの一翼、ヴァスト・エアーのソロ1stはチョコインダスから。AYATOLLAHとBEATMINERZによる先行12"もマストな作品のフルアルバム2LP。カム・タオ(R.I.P.)やSAスマッシュが参加し、それまでEL-Pの禍々しいプロダクションの元でのみ(某FAMILYの時はまた違ったスタイルでしたが)露出が多かったですが一気にカラフルになったのもまた違うコントラストです。
HELL RAZAH - Buried Alive / Project Jazz
0円(内税)
SOLD OUT
HELL RAZAH屈指の名盤「Renaissance Child」からの12inchカット、Prod. M.F. DOOM、そして我らがBEAT BUTCHA在籍、GODZ WRATHによるひたすらハードなビートは珠玉!なぜか各種NATURE SOUNDSのシングルでもこれ結構見掛けないんですよね。
0円(内税)
SOLD OUT
作品数の少ないオメガ・ワンさんですがやはりこの12"でのレコメンドはBLOCKHEADによるREMIXですね。DEF JUXやRHYMESAYERSから作品を残すBHならではのエモーショナルで生感のある極太スロウドラム。どんよりとした暗さと抒情的な趣が交差するグレイト・ダウンテンポですね。
ROC MARCIANO / THE ALCHEMIST + OH NO (GANGRENE) - Greneberg
0円(内税)
SOLD OUT
ALCHEMIST & OH NOによるGANGRENEとROC MARCIANOのスプリットピクチャー・ヴァイナル!
YOUR OLD DROOG - It Wasn't Even Close 2LP
0円(内税)
SOLD OUT
ビートをEVIDENCE, Sadhu Gold, V DON, DARINGER, ROC MARCIANO, OHBLIV, GOD FAHIMなどが手掛け、客演にはMACH HOMMY, DOOM, ROC MARCIANO, LIL UGLY MANEなどを迎えたアンダーグラウンド見本市のような一枚。
BREAKESTRA - Sexy Popcorn Pot / Remember Who You Are
0円(内税)
SOLD OUT
STONES THROW謹製大ネタ・リバイバル。THIS KID NAMES MILESがリーダーですね。 もちSLYのB面"Remember Who You Are"も是非。
QUASIMOTO - The Further Adventures Of Lord Quas
0円(内税)
SOLD OUT
再発も出ていますがこちら2005年オリジナル・プレス。00'sストーンズ・スロウ大人気盤。
GANGRENE (THE ALCHEMIST & OH NO) - Sawblade EP
0円(内税)
SOLD OUT
ALCHEMIST & OH NO!1st SINGLE、壁に飾って置きたさ満載なまさしくソウブレード・ヴァイナル!
OTIS JACKSON & OH NO THE DISRUPT - It's All The Same
1,200円(内税)
Prod.OH NO、OTIS JACKSON父ちゃんが歌うブルージー・ソウル・ヒップホップの変化球。さらにはB面にはOH NO制作の曲とは完全に趣きを変えたR&Bver.を収録、むしろこっちがDJで使う人も多いでしょうか。ちなみにこの12inch音圧爆裂です。なぜかKOCHより。
PERCEE P - Throwback Rap Attack
0円(内税)
SOLD OUT
まー正直色々あったリリースだと思いますが、MADLIB印のこの音圧とサイケ感、言わずもがなの別格の最上位マイク・スキルを持つパーシーさんのグレイト・コラボ。一気に作風ガラっと変えてGANGRENE感あるOH NOリミックスもオススメです。
JAYLIB (JAY DEE + MADLIB) - Raw Addict / Ice
0円(内税)
SOLD OUT
12"はプロモのみとなったJAY DEE & MADLIBによるLIMITED 12inch。Feat. MEDAPHOAR!
IG CULTURE vs. J-88 / MEGASHIRA vs. LOOTPACK - Rapattack Vol. 1
0円(内税)
SOLD OUT
GROOVEATTACKならではのコラボレートですね。JAY DEEと、個人的にはNEW SECTOR MOVEMENTSも好きだったIG CULUTRE、もちろんブロークンビーツやウエスト・ロンドンを牽引したIGさんならではのヒップホップ解釈を伴った見事なデトロイト・ヒップホップ/ウエストロンドン折衷作。
FREDDIE GIBBS & MADLIB - Pinata 1984 Version
0円(内税)
SOLD OUT
1984ver,として再発!個人的に好きなのでオリジナルと再発どっちも欲しかっただけです。
LOOTPACK - Weededed Remix / Loopdigga
0円(内税)
SOLD OUT
当然MADLIBによるビートの代表曲のひとつ"Weeded"、Feat. RASCO & OH NOという鉄板のスモーキー・アンダーグラウンド。マッドリヴのサイケデリック印はこの直後から一気に開花し、90'sLPで培った荒い粒を強引に酩酊にする技と何かの覚醒により繋がってきますが、その前夜と言ったところでしょうか。素晴らしく圧巻ですね。
MONSTA ISLAND CZARS (M.F. DOOM) - Escape / MIC Line
0円(内税)
SOLD OUT
シュリンク付き。RHYMESAYERSよりリリースのM.F. DOOM変名チーム、悲しいかな死後さらに人気が加速。
0円(内税)
SOLD OUT
やはり定番ということでレコードでもWANT頂く名作、どちらのジャケットも良いですがこちらの方が人気かも?STは未だに定期的に再発してくれるのでレアにならずいいですね。言うてもアメリカのインフレと戦争以降の送料爆上げでこの値段になりますが、2005年のオリジナルはもっと高いのでアリでしょう。
0円(内税)
SOLD OUT
SLUG (ATMOSPHERE), AESOP ROCK & M.F. DOOM - Put Your Quarter Up
0円(内税)
SOLD OUT
この時期のMOLEMEN周辺の志同じ仲間が集う感じは今でも良いですね。直球00'sアーリー(つまり今っぽい)にエイソップ・ロックのフロウ、何周したか分かりませんが20年超えても尚渋いです。b/w BUCK 65 & SAGE FRANCIS共々とんがった12"だと改めて。