[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [267] 商品中 [253-267] 商品を表示しています

.daydreamnation. - Daydream_Steppers 7inch

0円(内税)
SOLD OUT

かつて店主主催2007年大阪で開催したBUSHMINDのアルバム・リリース・バッシュでも全員が釘付けになったライヴを見せてくれた.daydreamnation.が2021の年の瀬に素晴らしい7inchをリリース。


YO LA TENGO - Genius + Love = Yo La Tengo

0円(内税)
SOLD OUT

言わずと知れた90's Yo La Tengo超名作、ってもこれ当時としても初期音源レア・トラック集スリリース。個人的にこのアルバムを初めて聴いたのは98,99年頃でしたが、輸入盤CDだったためレア・トラックスとはつゆ知らずアルバムと思い込み聴き浸り続けた思い出の一枚です。2025年MATADOR再発ってことで入荷してみました。「良さ」でしかありません。ビート・ハプニングはじめカバー曲も当然彼らの色に仕上がっており最高です。


O.S.T. - Kids

0円(内税)
SOLD OUT

90'sクラシック・ムーヴィーとしては当然ながら、サントラであるこの一枚からも今なおはかり知れぬ影響。ダニエル・ジョンストン、フォーク・インプロージョンとセバドー、そしてスリント。



SCORN - Gyral CD

0円(内税)
SOLD OUT

言わずもがな、ミック・ハリスによるプロジェクト、5thアルバム。 トイズファクトリー国内盤。 Toy's Factory Japan Press、帯あり(帯曲げダメージ)


MATERIAL - Intonarumori CD

0円(内税)
SOLD OUT

どこにでも顔出すやばい人、BILL LASWELLによるプロジェクト、散々語りつくされ今さらビルさんのヒップホップへの傾倒、ワールドミュージックからダンスミュージックへの慧眼も説明しつくされてると思いますが(それだけに嫌いな人も多いと思います)、本作は99年制作ということでこの爆裂猛烈なメンツでイルビエントに着手。


苔作 / 新町橋よいよい囃子 with眉月連 - ぞめき 番外地 (12")

0円(内税)
SOLD OUT

当然久保田麻琴さんの録音功績とこだわりという部分が最もフォーカスされる部分ではありますが、 幼い頃より苔作を見続けたことや、曲名に「新町橋」とあり「新町橋釣り行ってよくハゼやスズキにキビレ釣ったり、あとミミズのぶっこみでウナギも釣れるんよな〜」という思い出一発の理由で入荷してみました。



CITIES AVIV - Man Plays The Horn 2CD

0円(内税)
SOLD OUT

美品。


BURNT FRIEDMAN - EP 3 - Nonplays Love Songs

0円(内税)
SOLD OUT

もちろんNON PLACE、でDubplates & Mastering。クラウト・ロックをジャーマン・ミニマルではなくヒップホップの手法でやってみた!な日本でも人気のバーントさん。狙った定型レフトフィールド/エクスペリメンタルやキャッチー系アブストラクトとは明らかに一線を画す極上盤。


GROUP - Record CD

0円(内税)
SOLD OUT

国産ポストロック名盤!竹久圏に加えアブストラクト方面からの支持もあったTaichiがドラムで在籍、さらにミックスには内田直之!当時良作のみリリースだった懐かしのWeatherより。25分と17分の渾身の2曲。どちらも素晴しく個人的にも影響されました。帯付き。



GROUP - Before Turning Off The Light CD

0円(内税)
SOLD OUT

国産ポストロック名盤!竹久圏に加えアブストラクト方面からの支持もあったTaichiがドラムで在籍、さらにミックスには内田直之!こちらはなんといっても超名曲泣きの"Line"を収録した7trk 70分超えの必聴盤。 帯付き。


V.A. - Documenta III.I

0円(内税)
SOLD OUT

それまでも1にはフェネシア・ファンクシュトラング、ホワイルにトゥ・ロココ・ロット、2にはムームにマイス・パレード、アメリカン・アナログ・セット、キャレキシコなどを送ってきたところ、エレクトロニカ/ダウンテンポを飛び越え唐突にアンダーグラウンド・ヒップホップの核心にアクセスしてきた超好内容VA。


DOSH - Naoise EP

0円(内税)
SOLD OUT

アンチコン・サイケデリックの要人、インディーロック、ポストロック的なアプローチと、高尚な風合いを一切感じさせない遊び心。真のロウファイ・サウンド。FOGがREMIXしてるのにもニンマリしてしまいます、個人的にはDOSH関連でも好きな作品であります。



THE BUG - Angel & Devil CD

2,200円(内税)

GROUPERにInga Copeland参加っ!!!


SONIC YOUTH - Goo CD

1,500円(内税)

店主も例に漏れず影響受けまくった大名盤、98年国内再発盤。もちろんJ MASCISも参加でっせ!最高!


前のページへ 全 [267] 商品中 [253-267] 商品を表示しています

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL