[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [580] 商品中 [433-450] 商品を表示しています 次のページへ

MUNGO'S HI-FI / PHOKUS, MR BOOGIE, TKR - Haffi Rock / Big Up!

0円(内税)
SOLD OUT

個人的にはDUBHEADやScotch Bonnetからのニュールーツ〜ダブ・ビーツ的なイメージの強いMUNGO'S HI-FIですが、こちらは2008年ということで時流的にルーツ色濃厚デジタル・ダンスホール〜ダブステップを披露。B面にはジャーマン・ダブステップ・チームが組んだ同じくラガ・ウォブルなレイト00'sダブステップを収録。


VYBZ KARTEL - Half On A Baby (Remixes)

0円(内税)
SOLD OUT

ガンサグのUKガレージ〜ダブステップREMIX。MOSCAとDubbel Dutchが担当してます。


6BLOCC - I Dubs Vol 5 EP

0円(内税)
SOLD OUT

勝手にブートリミックス第一弾リリース!



M.I.A. - Bucky Done Gun

0円(内税)
SOLD OUT

グライム、ダブステップ、エレクトロ、ヒップホップ全てを聴き易く手なづけたM.I.A.によるDIPLOとの初手タッグ、超衝撃でしたね。個人的にも速攻買いに行きました、この12"とは色違い別ジャケのDJマルボロによるREMIX共々マストです。


DE LA SOUL - All Good

0円(内税)
SOLD OUT

CHAKA KHANを招いたフロアヒット!こちらにはオリジナルver.に加えてMJ COLEによるUKガレージREMIX、そしてハウスとUKガレージの合間を縫ったようなRazor N' Guido Duhb Mixを収録。


NAOHITO UCHIYAMA - Directions

0円(内税)
SOLD OUT



ALOE BLACC - Shine Through

0円(内税)
SOLD OUT

それまでのダドリーなどのスモーキーさに加えより大胆にブロークン・ビーツやラテンの要素、ソウルの要素をぶっこんだ2006年STONES THROWからの2LP。


BOOGIE MAN - Pachinco★Man

0円(内税)
SOLD OUT

ポップヒットまで突き抜けたためそういう見方もされてますがちゃんとANSWERを敷いた90'sダンスホール・クラシックです。盤も綺麗です。45rpm、リリック記載インサート付き。


DR. OCTAGON - Trees

0円(内税)
SOLD OUT

変態御大の2006年の謎フューチャリスティック&オールドスクール・ファンク作。なんとB面には爆裂疾走ドラムンベースREMIX、さらに2006年ってことでディスコ・パンク〜エレクトロクラッシュの流れもありSPANK ROCKもREMIXです。何を考えてるのか常人には一切理解できません!



UP BUSTLE & OUT - Hip Hop Barrio

0円(内税)
SOLD OUT

アフロ、ファンク、レゲエ、ラテン、あらゆる地平の要素を盛り込んだNINJA TUNE随一無国籍グルーヴの体現、これを2000年にやっていたことも驚愕ながらさらにはSMITH & MIGHTYのREMIXは当然安定感。おすすめはMoodubiによるアラビック・ダブはREMIX!まぁこの人たちはどれも良いです。当時DJで掛ける人も多かったためキズのあるのが中古流通している印象ですが今回入荷の盤は綺麗です。


SQUAREPUSHER - Port Rhombus EP

0円(内税)
SOLD OUT

SPYMANIAではなくWARP96年作。この翌年いい意味でポップになった「Hard Normal Daddy」が出ますがそこと強くリンクした楽曲。インプロ・ジャズとドラムン、ひたすら撃ち込まれるファンク・マシーンないわゆるドリルン。しかしそれだけで推し進めるのではなくB-2"Significant Others"のような実験的エクスペリメンタル・ブレイクビーツも交えるのも魅力です。老害と言われるかもだけどやっぱ90'sのトムさんほんと好き。


CLOUDDEAD - Dead Dogs Two

0円(内税)
SOLD OUT

なんと言ってもやはりBOARDS OF CANADA REMIXでしょう。BUSHMINDのMIX収録で最近改めて聴いた人もいるかもしれませんが、アンチコンでも特にサイケデリックだったクラウデッドとSKAMから素晴らしい作品をリリースしていた2004年のB.O.C.、やはり完璧か...うっとり。



ERYKAH BADU - On & On

0円(内税)
SOLD OUT

ジャケ付きUK盤。オリジナルver.の収録に加えビートの効いたフロアユースなREMIX、さらにジャズ・ドラムンベースREMIXも収録です。


PAUL NICE - Drum Library Vol. 1-5

0円(内税)
SOLD OUT

安定のSuper Break、お馴染みポール・ナイスってことで全信頼出来るドラム・ライブラリー。LPでも出てますがCDはそのLPが5枚分です。トラックメイカー/DJツールですね。2枚組全110曲!


PAUL NICE - Drum Library Vol. 6-10

0円(内税)
SOLD OUT

安定のSuper Break、お馴染みポール・ナイスってことで全信頼出来るドラム・ライブラリー。LPでも出てますがCDはそのLPが5枚分です。トラックメイカー/DJツールですね。2枚組全110曲!そしてロゴのサンプリングがなぜそこを...というのもポールさんの玄人B-BOY度感じれてほっこり。



UMOD (DOMU) - Enter The Umod

0円(内税)
SOLD OUT

名門Sonar Kollektivより、DOMUの変名である逆にしただけのUMOD名義作。ソナー・コレクティヴからのリリースもその通りな世界観で、DOMU名義よりもヒップホップ度が薄く、よりブロークン・ビーツ、軽薄ではないフューチャー・ジャズの精神とブラック・ミュージックへの敬愛が随所見られる名作。同時代、初期のRUSH HOURや傘下のKINDRED SPIRITSとも共振していると言えるクールな一枚です。


TAPES meets THE DRUMS OF THE WAREIKA HILL SOUNDS - Datura Mystic

0円(内税)
SOLD OUT

テープスがワレイカ・ヒルとやったらこんな曲になるんじゃね?を具現化したような一枚。十八番ナイヤビンギ的パーカッシブとじゅわじゅわとしたサイケデリック・アトモスフィアを塗したエクスペリメンタル・ダブ。ディープな音楽ファンの❤を貫くのに十分な出来栄え。もちろんオネストでマスタリングはDubplates & Mastering!


THE CHEMICAL BROTHERS - Setting Sun

1,200円(内税)

90's半ば〜後期にかけて一大ムーヴメントとなったその狼煙的な一曲。ノエル・ギャラガー人気とあいまって永遠にチャート上位で居続けておりました。MTVでもBUZZとかに選ばれていたような記憶が...。違うっけ?


前のページへ 全 [580] 商品中 [433-450] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL