[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [1118] 商品中 [1009-1026] 商品を表示しています 次のページへ

KIM GORDON - The Collective

0円(内税)
SOLD OUT

当然キムさんの新作なんてサブスクで聴くしトラップ〜フォンクにチャレンジとかヘヴィ・プレイとなるのは必然なのですが、初回リリース時の際、頭の中ケンサキイカ釣りのことしか考えておらずマタドールだしまだいけるやろ思ってたらもう入って来ずというガビーンからのボーナス7inch付きでまた刷ってくれました。むちゃくちゃありがたい。


SUBTLE - A New White

0円(内税)
SOLD OUT

JELやDOSE ONEを中心に、ANTICON周辺で活動しながらよりもっとエクスペリメンタルなシフト、当時も十分に支持もあったSUBTLEの1st。インディー・ロックのロウとヒップホップにおけるクリアなアウトプット、その音像の狭間に居場所を見つけオルタナティヴに魅せる傑作。WARP傘下のLEXからのリリース。今LEXと言えばフライ・アナキンなどのリリースもありますが、ここと地続きだなと思います。


FLANGER - Spirituals

0円(内税)
SOLD OUT

NINJA TUNEリリース作品よりもクラブ・ミュージックとしてのアプローチを削りへんてこりんを楽しむNONPLACEリリース。バーント・フリードマンの喜ぶ顔も想像できるスウィングしたジャズや随所散りばめられたハイテックとジャンクの同居による実験的ポップ。これは面白いです。



V.A. Deep Concentration 3

0円(内税)
SOLD OUT

当時DJはお世話になった人も多いOM名物コンピ!看板であるPEOPLE UNDER THE STAIRSはじめ、ヒップホップだけでなくブレイクビーツ、アブストラクト、そしてクロスオーヴァー方面にまで幅広くアピールしたレーベルカラーそのままに、DJの機能性だけでなく、Black Board Jungle Dubを使ったSOLE"Babylon Rhythm Exorcism"のダブヒップホップなどは再注目だし聴くだけでも面白いです。


RYU(流) - Never Too Soon

0円(内税)
SOLD OUT

DJ KRUSH, SAK, HIDEによるプロジェクト、ボーカル・ダウンテンポをハウスに仕立てたREMIX、そそして2STEP〜ブレイクビーツに仕立てたREMIX、オリジナル三種でDJに人気でした。 Exceptionalらしいリリースです。


CAPPABLACK - The Opposition EP

0円(内税)
SOLD OUT

まさにレイト90'sのアブストラクトとヒップホップの邂逅を象徴するようなサウンド、スープ・ディスクの面白みが濃い一枚です。当然インストで聴いても非常に良いです。



V.A. - Solesides Greatest Bump

5,500円(内税)

レイト90's〜アーリー00's西海岸アンダーグラウンドの礎となったDJ SHADOWを筆頭としたクアナム・クルーによるレーベルショウケース的コンピ。サンプリング・ヒップホップとオールドスクールへの愛に溢れた4枚組。


THEMSELVES - The No Music

0円(内税)
SOLD OUT

DOSEONE + JEL、名盤1stリリース後、改名しての2nd、ヒップホップをやりながらもよりオブスキュアな広がりを魅せたこちらも名盤。


DJ SHADOW - You Can't Go Home Again!

0円(内税)
SOLD OUT

Zack de La Rochaがドラムで参加。



REBEL FAMILIA - Babylon Fall (Quality Cutz)

1,500円(内税)

MAX ROMEO, RAGA TWINZ参加!


V.A. - After Hours Issue #4

0円(内税)
SOLD OUT

テニスコーツなどのリリースもあるマガジン・レーベルAfter Hoursリリースの7inchスプリット/オムニバス。ロウ・ファンク〜ポストロックのThe Experimental Pop Band"Pop"も良いですがここはやはりD. ROSE、つまりMORE ROCKERSによる90'sジャングル〜ドラムンベース"BiBo"でしょう! ちなみに同シリーズではThe American Analog Setなども収録した7"も別途リリースがあるようです。


DR.YANN (ヤン富田) & GRANDMASTER FLASH - Vinyl Beat Of Two Turntables With Cybernetics And Bio-Feedback

0円(内税)
SOLD OUT

みるみる保守化しつまらなさに覆われつつある今のアンダーグラウンド・ヒップホップにこそぶっこみたい創造と実験と本気と笑いの黄金比。 日本が誇る音楽家、ヤン冨田とGMFが組んだ、というよりはGRANDMASTER FLASHと冨田氏の心臓と脳波を電気信号として音波化したものがルーティーンに乗っているというぶっとんだアヴァンギャルド極まりない色んな意味でスレスレのブツ。



V.A. - 士魂 (Si-Con EP1)

0円(内税)
SOLD OUT

SHIBURAIではなくArtefactからのリリースとなったEP。インドープサイキクスにダズルT & クイッキー、ASAなど当時のブレイクビーツ/アブストラクト/ドラムンベース要人が並びます。


RESTIFORM BODIES - Newbliette

7,800円(内税)

アンチコンとの共振、このレフトフィールドの音塊がsubversivからのリリースから20年を超えようとする今、なお興味深い一枚。インディー・ロックのドリーミー・サイケと強いビートの合流、実験を繰り返すことで得た独自の触感。もはやヒップホップ層へ、というよりも純粋な音楽好きに届けるような意気込みも痛快。やるのが早すぎたきらいもありますね。


DJ SPOOKY THAT SUBLIMINAL KID - Object Unknown

0円(内税)
SOLD OUT

Feat. KOOL KEITH, SIR MENELIK!イルビエント伝道師と変質者の共演はばちばちのクリティカル・ビートダウンに寄せたストリクトリー!けどFunky Redneck Remixはちゃんとイルビエントだ...。SIR MENELIKの変さって語りにくいけど、もちろんサイクロプス4000でありスキャラマンガですわ!



DJ VADIM - U.S.S.R. Life From The Other Side

0円(内税)
SOLD OUT

モーション・マンを招いたハイドロ・ドープ、メタリックでハイファイ極上の一曲"The Terrorist"収録!アブストラクト系からの支持もありましたが、この参加メンツの通りヒップホップのフィルター全開であります!やっぱヴァディムさんはラッパーありきですね。


AIWABEATZ / DJ DIKE & AIWABEATZ - 100 BPM Onkyo Hyphy EP + Police & Thieves EP

1,200円(内税)

ハイフィーに音響サインウェーヴを掛け合わせるという想起、確かにそれ合いそう!というある意味ハイフィーらしい「トビ」をコンセプトにしたアイワビーツのNEW CDRリリース。00's素っ頓狂ハイフィー・マナーにアイワビーツのナレッジとシリアス、実験精神をぶちこみオルタナティヴ化した最高におもしろいチューン!関西からはマリヲも参加!


OMID & SACH - Instrumental Selections From Sach 5th Ave

0円(内税)
SOLD OUT

それこそKENNY SEGALとかもですが、これくらいの時代の西海岸の雰囲気、完全に周回してきましたね。 THE NONCEやTagsのコンピに胸踊らされた人にはたまらないかなと。サッチの名前もありますが実質OMIDのインストですね。


前のページへ 全 [1118] 商品中 [1009-1026] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL