[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [1113] 商品中 [667-684] 商品を表示しています 次のページへ

RHYE - Woman CD

600円(内税)


OMID - Distant Drummer

0円(内税)
SOLD OUT

NONCEやGOODLIFE CAFE周辺の西海岸アンダーグラウンド重要プロデューサー、OMIDによるフルアルバム!現在の西海岸ビート・ムーヴメントを先見していたようなスタイルが随所見られ、やはりこの人は凄いなと。この先も評価されることも無さそうですが、それがむしろ燃える知られざる名インスト盤。


QUANTIC - The Best Of Quantic

0円(内税)
SOLD OUT

ジャズファンク・ブレイクビーツからラテン〜ワールドへのアプローチなど、その時々の時流とトレンドを巧みに取り入れるベテランの2006年ベスト盤。CD欠品。



DJ CAM - Abstract Manifesto

0円(内税)
SOLD OUT

KRUSH, VADIMと共に隆盛を極めた立役者、DJ CAMの名盤。海外では特に人気の高い一枚、P-VINE日本盤。


パードン木村 & DJ QUIETSTORM - Pardon Trouble Remix

0円(内税)
SOLD OUT

ヤン富田のTSUNAMI SOUNDSからのリリースも必然だったパードン木村が、完全にヒップホップにおいて抜群の相性と言えるQSとタッグ、本当に鬼才だと言える二人による猛烈なケミストリー的REMIX。


CHARLIE PARKER - Bird Up - The Charlie Parker Remix Project Special Edition EP

0円(内税)
SOLD OUT

これちゃんとSAVOYリリースなんですよね。BIRDことチャーリー・パーカーのREMIX企画。RZAはじめ、ミシェル・ンデゲオチェロ、エクスキューショナーズ、EL-Pなどなど、着眼点が先鋭的過ぎるおもしろプロジェクト!特にEL-Pのサイケ・シンセの炸裂した構築は度肝を抜かされました。



NOBODY - Planets Ain't Aligned

0円(内税)
SOLD OUT

名盤1st「Soulmates」からの国内リリース企画盤。FREESTYLE FELLOWSHIPとの素晴らしいタイトル曲。2MEXを招いた"Afternoon Focus"も良い。現行先端ダンスミュージック・アーティストがロウなアブストラクト・サウンドに一部回帰する中としてはAZZUROによるREMXと"Fiend or The Fix"がオススメです。


MOUNT KIMBIE - Carbonated

0円(内税)
SOLD OUT

HOTFLUSHリリース、ピーター・ヴァン・ホーセンのREMIXやKLAUSによるスクリュー・ドローンREMIXを収録した12inch2枚組。ジャケットからも見えるまばゆいインディ・エレクトロニカ/ベース/テクノなど仕分けにくいサウンドの反面とっつきやすいファクターの多いREMIX盤。


caroline - mecara

1,500円(内税)
SOLD OUT

hyunis1000 - Nerd Space Programへのトラックの提供もしていた今面白い街神戸を支える才能。当たり前なエレクトロニック・ミュージック影響下と街遊び影響下の折衷。



CHIYORI x YAMAAN - Mystic High LP

3,300円(内税)
SOLD OUT

祝LP化! 店主も先月Bushbashでのライヴにもめちゃんこ喰らった最高の二人による作品がLP化! 発売は5月下旬とのことで、予約開始してみます。当店で666関連を好まれる方からポップス好きな方まで幅広くれコメンドしたい名盤です。


O.N.O / JUN-GOLD - Primal Walk / Source, I Judge

0円(内税)
SOLD OUT

当時流行したIDMではなくテクノ由来のブリーピーなブレイクビート、B面はヒップホップからテクノ・フィールドへのいち早い派生、アブストラクト・ヒップホップのフィールではなく直球ミニマル、けどボトムの太さとマスタリングがヒップホップ感あってそのチャレンジングが素敵です。


KENNY DOPE - The Pushin' "Dope" EP

0円(内税)
SOLD OUT

おなじみミニー・リパートン使い"Get On Down"収録の人気盤、再発盤。



THE OPUS - Movement Two

0円(内税)
SOLD OUT

Feat. SLUGのエモーショナルな泣きの"River"オリジナルとインストを収録。全く色あせない美しい2000年代アンダーグラウンド名曲。こちらのジャケットは後発盤、再発ですね。


IRONSTONE - Let The Dog In The House, Let The Human Die Outside

2,200円(内税)

新鋭レーベル[Hoodish Recordings]のリリース第2弾はレペゼン西東京IRONSTONEの1st Album!!! 自らのスタイルを「魔ミュージック」と提唱し、コロナ禍にビートメイカーとしてのキャリアを本格始動させたIRONSTONEの1st. Album。 初作品にして国産Drillとして最高峰の出来栄えに仕上がった意欲作。


JAKE ONE (TUXEDO) - Prayer Hands

0円(内税)
SOLD OUT

DRAKEにSNOOP、CHANCE THE RAPPERから激渋どアンダーグラウンド・アーティストまでを手掛け、ソロでもRHYMESAYERSやCONCEPTIONから素晴らしい作品をリリースする、本来いち名トラックメイカーであるJAKE ONEのゴスペルネタ縛りアルバム!最高なんですけど!



JASON X (PRINCE PAUL) - Booty Clap

0円(内税)
SOLD OUT

頭おかしすぎてWSから白羽の矢が立ったプリンス・ポールのオルター・イーゴ、PSYCHOANALYSISシングル・カット。これの何が凄いってこれただのMIAMI BASSで45rpmなんですよね。。。当然曲のマナーもルーク的なノリながら隅々に迸るWORD SOUND謹製狂気。PVまでじ最高だけどyoutubeのみで見れる制限かかってるようです。今の時代に一番足りないエキス。でも欲しいって思った人は今一度立ち止まって考えた方がいい、ゴミだよ。


FREE KITTEN - Free Kitten With DJ Spooky That Subliminal Kid / Free Kitten With We

0円(内税)
SOLD OUT

90年代の狂気的なレコード・リリース。 Sonic YouthのKim GordonやPussy GaloreのJulie Cafritz、日本からもボア/OOIOOのYOSHIMIが在籍したFREE KITTENのDJ SPOOKYによるイルビエント化REMIX企画。ノイズ/インダストリアル/ドラムン、ある意味ではピュアなイルビエントかも....。「一体どういう需要なんだ」が一周して大変素晴らしい珍品として評価したいと思います。45rpm。


CLAMS CASINO - Moon Trip Radio

0円(内税)
SOLD OUT

9年前(びびりました...)にTYPEからリリースされた大名盤1st、さらに同TYPEからのMain Attrakionz 「808s & Dark Grapes II」はじめ、DA$HやLIL PEEP, G-SIDEにLIL Bなどへのトラック提供など、いまだにオルタナティヴな存在感を放ち続けるCLAMS CASINOの2020年作。


前のページへ 全 [1113] 商品中 [667-684] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL