JUELZ SANTANA / DIPLOMATS - S.A.N.T.A.N.A. - / Push It
0円(内税)
SOLD OUT
これぞ00'sハーレムという"S.A.N.T.A.N.A."、そしてb/wはHEATMAKERZによる揃い踏み、80'sオマージュでエレクトロ〜ベース好きにもたまらんです。
CHAN - Politickin' w/ Chan / Big In Japan
0円(内税)
SOLD OUT
コリアンルーツ、ボストンを軸に活動したCHANによる12"。もろボストン絡みでREKSを客演に迎え、さらにそのREKSのビートでお馴染みSOUL SEARCHERSを屋台骨に据え、スクラッチには先日のShrapKnelにも参加していたFAKTS ONE。リリックも理解したいところです。
PEP LOVE - T.A.M.I. / Pacific Heights / The Get Down
0円(内税)
SOLD OUT
まぁ時勢柄陽の当たりにくい一枚だと思いますが、何度も言いますがこの時期のA-PLUS(同様にOPIO、JAY-BIZもですが)のビートのクオリティはもっと注目されてもいいと思いますが注目されても困りますね。あくまで弾けるこの西海岸らしさ、アンダーグラウンド好きには定番って言いきりたいけど今はこういうのは一歩深みにいる変態専用になったのは悲しいところ。
KOKANE - Don't Bite The Funk Volume One
0円(内税)
SOLD OUT
クラシカルな御大でありながらどこか変態に好まれるコケインによる2004年作。ヴァイナルはドイツ盤BLACK CLAWからのみとなりました。RAS KASSからウェスコー、サイプレス・ヒルにベイビー・S、まぁ客演も最高ですわ。
PEOPLE UNDER THE STAIRS - O.S.T.
0円(内税)
SOLD OUT
先日惜しくも急逝したDOUBLE K在籍の00'sアンダーグラウンド人気グループ、P.U.TS.の中でも代表曲のひとつと言える名ラガ・ヒップホップ12inch。
BUCWHEED - The Rethuglican / Kiss My Ass
0円(内税)
SOLD OUT
aka BUC FIFTY!アルケミストとの数枚の12"が有名(でもないか....)ですが、J-SWIFTによるこちらも、元々ワスカルズでデリシャスとのディールですからね。盟友J-SWIFTによるある程度アンダーグラウンドDJにもプレイされたジャズ使いが心地よい爽快チューン。
FAT LIP - Here Comes The Lip / The Story Of Us
600円(内税)
ファーサイドを牽引したファットリップによるソロ12"、当時西海岸アンダーグラウンドにトレンドとして押し寄せていたソウルフル/ジャジーの流れを汲んだJ-SWIFTによるメロウ・チューン"The Story Of Us"おすすめです。
CHRIS LOWE - The Black Life LP
0円(内税)
SOLD OUT
Bronx Scienceからも12"を残すCHRIS LOWE、こちらはクラブ・プレイもされたJVC FORCE同ネタの"Buckwhylin'"収録のNATURE SOUNDSからの2LP。LARGE PROFESSOR参加。
JUS ALLAH - Pool Of Blood / Hell Razors
0円(内税)
SOLD OUT
ex. JEDI MIND TRICKS!2005年babygrandeのマニアックなソロ12inch! やはりジャス・アラーさん、Bloodyが過ぎるヘヴン皆無の一枚です。珍品。 Feat. GZA, EVIL DEAD。
0円(内税)
SOLD OUT
もちろんMr. PORTERはじめ、DJ KHALIL, JUST BLAZE, BOI 1DA, DR, DRE, HAVOCなどがビートを提供した2010年作。この時期のボーイワンダ良いですね〜ほんと!
0円(内税)
SOLD OUT
DJ KLOCKが生前取り組んでいたTenniscoatsのメンバーと結成した囲、ヴァイナル・リリースは2枚のみの12inchのうちの一枚。いわゆるアブストラクト・トラックも良いですが、ミニマル/エレクトロニカに振ったアプローチのタイトル曲"Mural of Music"がやはり白眉。テニスコーツも当たり前に素敵ですが、こちらも是非聴いて貰いたいですね。ちなみにもう一枚出ているシングルもすんばらしいですよ。
0円(内税)
SOLD OUT
若い方にかみ砕いているとSUGA FREEとDJ QUIKはカレンシーハリフラみたいなもんで、盟友度蜜月度ともにトップクラスのウェストコースト極上のファンクを奏でる安定の西風。12"はこのプロモのみかつLPはリリースされていないのでヴァイナルはこちらだけというこの時代のあるあるですね。アカペラ収録。
GOLDEN STATE (XZIBIT, RAS KASS & SAAFIR) - Bounce, Rock, Golden State
0円(内税)
SOLD OUT
同サントラからのプロモカットはギャングスターのんが世間での人気ですがかねてからRAS KASS, SAAFIR激推し当店としては当然こっちのプロモを推します(価値はないですが)。日本でも数々のビートメイカーが影響を公言するBATTLECATの極上ファンクに三者のラップ、全国10人くらいのホーボー・ジャンクション好きからG-FUNK好きまでアピール、はできないか。こういうのは無価値のままニヤニヤめでるのが一番イケてる。
DEFARI - Bionic 2 / Behold My Life
0円(内税)
SOLD OUT
LIKWIT CREW! Prod. EVIDENCE、この曲はもっと評価されてもええと思うんですがね....Feat. DILATED PEOPLES!絶妙な"Everybody Loves Sunshine"、さらにB面"Behold My Life"もどちらもGOOD。まぁ聞いてみてください。
V.A. - Tags Of The Times Version 3
0円(内税)
SOLD OUT
シールド未開封品。MARY JOYの隆盛期、1,2,3共に全てが珠玉としか言い様がないシリーズですが、この3は一気に西海岸に目を向けANTICON勢が多数参加した00's UNDERGROUND名作コンピ!徹頭徹尾隙の無い素晴らしい一枚。 ちなみにグレイト・インストゥルメンタル曲、DJ QUIETSTORMの"Beer"はレコードオンリー。インサート付きです。
0円(内税)
SOLD OUT
この時期のRUSH HOURや傘下のKindred Spiritsは良質リリース続きでした。ご当地オランダよりREDNOSE DISTRIKTもUK西ロン〜ブロークン/ダウンテンポとブラックネスの猥雑な交雑で魅力的でしたがよりヒップホップ・ビートに振ったソロも最高。同レーベルからJneiro JarelにLady Almaを迎えたオーガニック/マシーナリーなドラムにソウルフルに展開するフューチャー・ジャズ/ヒップホップ曲。当然インストもお勧め。A面は45rpmでB面は33rpmです。