SPNDA & GRUBBY PAWZ - Steel Sharpens Steel
2,900円(内税)
ROCK (of HELTAH SKELTAH) - Rockness A.P. (After Price)
6,000円(内税)
ブルックリン・レジェンド。店主も正直BLACKMOONよりもダントツで影響を受けたHELTAH SKELTAHの一翼、ROCKによるソロ。
0円(内税)
SOLD OUT
言わずもがなD.I.T.C.のアップデート番長BUCKWILD新作(というか自身の名前のみのリリースだと初めて?)タフコングよりLPリリース。既にサブスクで公開され各方面から賛辞を呼んだ話題盤!
BROTHAZ BENT - Up From The Desert
0円(内税)
SOLD OUT
ANIMOSSとのArch Druidsを組むDON CHALANT、ANIMOSS同様もはやROC MARCIの作品に欠かせない人ですが、そのDONさんがかつて在籍したグループ唯一のアルバム。9曲をANIMOSSが担当し、DON CHALANT自身も多数を手掛けているという意味でも、こののち2015年以降の彼ら周りの西海岸のアトモスフェリックな艶を既に忍ばせているプロト期の良さ。現在のシーンを2007年から紐解ける面白さとクオリティ。
ERYKAH BADU - But You Caint Use My Phone
3,500円(内税)
TYLER, THE CREATOR (TYLER THE CREATOR) - Scum Fuck Flower Boy
0円(内税)
SOLD OUT
ODD FUTURE, OFWKGTAのフロントを任されているTYLER THE CREATOR、2017年人気作。
MAC DRE - Thizzelle Washington
13,000円(内税)
2004年、銃撃により命を落としたサイケデリック・ヒップホップ最重要アーティスト、MAC DREのCDオンリーだった作品の中でも最もマッドでぶっとんだ一枚がLP化。
GANG STARR - One of The Best Yet 2LP
5,500円(内税)
先行で聴けたJ.COLEを招いた"Family & Loyalty"一発で時流その他諸々の価値観全てを「アリ」にぶっこんだので、これはそれだけで価値のあるラストアルバム。客演も基本的には旧知のギャングスター・ファウンデーションの面子に囲まれた(アフラいないけど)、ブルックリン・ヒップホップの理想と掌握。プレミアはプライムみたいなぶっとんだ曲も最高だけど、ここで聴けるベーシックこそ骨頂。
GORE ELOHIM (GORE-TEX) - Electric Lucifer
15,000円(内税)
BEAT BUTCHAが多くを手掛けリリース時個人的にこっそり楽しんでた異形の一枚なのですが、2019年まさかのLP化。他にも2013年時点のV DON, Vic Grimes, MoSS, SUNDAY、さらにマニアがのけぞるJAK TRIPPERも参加した全くもって聴かない方が良い最高の一枚。
ILL BILL & NEMS - Gorilla Twins LP
3,000円(内税)
のっけから90's後期、むしろILL BILLには懐かしいフィールなのではという鬼暗いハードコア・イントロ、至高のブルータル・ヒップホップの極北。






















