[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [314] 商品中 [289-306] 商品を表示しています 次のページへ

TOMMY GUERRERO & GADGET - Hoy Yen Ass'n

0円(内税)
SOLD OUT

もちろんFunction 8からリリースとなったガジェット共同名義作。当時アブストラクト勢もスケーター・ソウルな懐で全てかっさらった名作。十八番のロウファイ(ちゃんとした意味の方の)とジャンク・サウンドは全く褪せません。シングルの方が断然音圧いいですが"Mechanism"も収録です。


PINK SIIFU - Negro Deluxe 3LP

0円(内税)
SOLD OUT

レイシストへの鉄槌大名盤。NA-KEL SMITHにMOOR MOTHER、BILLY WOODSがここに呼ばれている意味を今一度。


JAMIROQUAI - Synkronized

0円(内税)
SOLD OUT

アシッド・ジャズやUKソウルよりももはやポップスとしての爆発的な人気は言わずもがなですが、2014年にFETT BURGERが京都に来た時に遊びに行って、絶妙なタイミングで"Canned Heat"を掛けてて、まじかここでー!とぶちあがったのを思い出しました。



SCRITTI POLITTI - Tinseltown To The Boogiedown

0円(内税)
SOLD OUT

NWや80'sUKロックファンにはお馴染みのスクリッティ・ポリッティですが、この当時何故かクラブ・ミュージックREMIXがチラホラ出てました。 こちらはその代表曲である"Tinseltown To The Boogiedown"をゴリゴリにヒップホップREMIX。PETE ROCK, PSYCHO LES, ALI SHAHEED MUHAMMADの三者、さらにどれもインスト付きという機能性も品質も高すぎる一枚。個人的にはやはりサイコ・レスが極上です。


KIM GORDON - The Collective

0円(内税)
SOLD OUT

当然キムさんの新作なんてサブスクで聴くしトラップ〜フォンクにチャレンジとかヘヴィ・プレイとなるのは必然なのですが、初回リリース時の際、頭の中ケンサキイカ釣りのことしか考えておらずマタドールだしまだいけるやろ思ってたらもう入って来ずというガビーンからのボーナス7inch付きでまた刷ってくれました。むちゃくちゃありがたい。


SUBTLE - A New White

0円(内税)
SOLD OUT

JELやDOSE ONEを中心に、ANTICON周辺で活動しながらよりもっとエクスペリメンタルなシフト、当時も十分に支持もあったSUBTLEの1st。インディー・ロックのロウとヒップホップにおけるクリアなアウトプット、その音像の狭間に居場所を見つけオルタナティヴに魅せる傑作。WARP傘下のLEXからのリリース。今LEXと言えばフライ・アナキンなどのリリースもありますが、ここと地続きだなと思います。



V.A. - After Hours Issue #4

0円(内税)
SOLD OUT

テニスコーツなどのリリースもあるマガジン・レーベルAfter Hoursリリースの7inchスプリット/オムニバス。ロウ・ファンク〜ポストロックのThe Experimental Pop Band"Pop"も良いですがここはやはりD. ROSE、つまりMORE ROCKERSによる90'sジャングル〜ドラムンベース"BiBo"でしょう! ちなみに同シリーズではThe American Analog Setなども収録した7"も別途リリースがあるようです。


.islea. - ひかりのはしら

1,400円(内税)

2006年に解散したKYOTO HARDCORE、naiadのメンバー(seiya、yoshiken)によるバンド“.islea.”。


YO LA TENGO - Genius + Love = Yo La Tengo

0円(内税)
SOLD OUT

言わずと知れた90's Yo La Tengo超名作、ってもこれ当時としても初期音源レア・トラック集スリリース。個人的にこのアルバムを初めて聴いたのは98,99年頃でしたが、輸入盤CDだったためレア・トラックスとはつゆ知らずアルバムと思い込み聴き浸り続けた思い出の一枚です。2025年MATADOR再発ってことで入荷してみました。「良さ」でしかありません。ビート・ハプニングはじめカバー曲も当然彼らの色に仕上がっており最高です。



O.S.T. - Kids

0円(内税)
SOLD OUT

90'sクラシック・ムーヴィーとしては当然ながら、サントラであるこの一枚からも今なおはかり知れぬ影響。ダニエル・ジョンストン、フォーク・インプロージョンとセバドー、そしてスリント。


BUFFALO DAUGHTER - Captain Vapour Athletes

0円(内税)
SOLD OUT

四十路超え感涙、オレタチのGRAND ROYAL名盤1st!ストレンジ&キュート、わくわく感。NWからポップス、クラウトロックからコラージュ、もちろんヒップホップなど、受けた影響をこれでもかと全乗せぶっこんだ最高の一枚!今のようにレフトフィールドの肥大化やメインストリーム化より遥か以前のレフトフィールドたる名盤。 エンジニアはZAK!ちなみに何年か前に大野由美子さんのインタビュー読みましたが終始興奮の面白さでした!オレタチのバッファロー・ドーター!ヒーロー!


BOO-YAA T.R.I.B.E. - Angry Samoans

5,900円(内税)

物騒な話しかないお馴染みBYT、こんなもんガチマニアしか探してないのでコメント要らないですね。サイプレス・ヒル宜しくロックに傾倒していた頃のLPはUK盤のみのアルバムです。



BEASTIE BOYS - Body Movin'

0円(内税)
SOLD OUT

「Hello Nasty」からの大ヒットシングル。当時メディアでふざけた最高なPVも流れまくりでしたね。


SCORN - Gyral CD

0円(内税)
SOLD OUT

言わずもがな、ミック・ハリスによるプロジェクト、5thアルバム。 トイズファクトリー国内盤。 Toy's Factory Japan Press、帯あり(帯曲げダメージ)


MATERIAL - Intonarumori CD

0円(内税)
SOLD OUT

どこにでも顔出すやばい人、BILL LASWELLによるプロジェクト、散々語りつくされ今さらビルさんのヒップホップへの傾倒、ワールドミュージックからダンスミュージックへの慧眼も説明しつくされてると思いますが(それだけに嫌いな人も多いと思います)、本作は99年制作ということでこの爆裂猛烈なメンツでイルビエントに着手。



BEASTIE BOYS - Aglio E Olio CD

0円(内税)
SOLD OUT


DENZEL CURRY - Bad Luck

1,700円(内税)

アメコミ人気作「Dark Nights: Death Metal」の世界観サントラとして公式リリースされた32Pブックレット+ソノシート!


SUBLIME - S/T

0円(内税)
SOLD OUT

今となってはど定番人気盤。スカやダブなどレゲエと、パンク/サーフロックに大衆性を持たせポップ・ヒットに繋げたロックハウトゥー教科書的一枚。"Santeria"や"What I Got"、"Wrong Way"などの定番曲もこちらに収録です。2016年再発。


前のページへ 全 [314] 商品中 [289-306] 商品を表示しています 次のページへ

WDsounds


seminishukei


GSR


MIDNIGHT MEAL